※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サンク
子育て・グッズ

生後10ヶ月、最近5:30に泣いて起きて困ってます😭💦7:30頃まで眠れていた…

生後10ヶ月、最近5:30に泣いて起きて困ってます😭💦

7:30頃まで眠れていたのですが、最近急に5:30きっかりに泣いてしまいます。ミルクが欲しいようであげると泣き止みます。保育園に行く前に朝の離乳食を食べさせないといけないのでミルクはあげたくないのですが(ミルクを飲むと離乳食ほとんど食べなくなるので)💦他の兄妹を起こさない為にも少しだけ飲ませています…。何よりせっかく朝までミルク無しで眠れるようになっていたのに逆戻りでガッカリで…😭

このまま起きたらミルクをあげるしか方法はないでしょうか??

泣いてもあげずに数日我慢させたらまた朝まで寝るようになる気もするのですが、それは良くないのか。。

・寒い、暑いは気を付けているので問題無さそう。
・最近保育園でのミルクをコップ飲みに変更されて飲みにくいようで量が飲めていない。(家で夜寝る前はたっぷりあげてますが)
・歯が生えてきそうでよく手を突っ込んでいる。
↑思い当たる事を書いてみました。

ご意見お願いします😭😭🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント