※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e
子育て・グッズ

新生児が3時間おきにミルクを飲んで寝るのが普通で、泣き止まないのも普通です。娘はミルクとオムツ以外泣かず、自分で寝ることもあるのは普通です。これから夜泣きや理由不明の泣きがあるかもしれません。

新生児3時間おきのミルク寝るを繰り返す赤ちゃんって訳もなく泣いて泣き止まなくて寝ないのが普通ですか?
8日で1ヶ月になる娘まだ新生児を育てているのですが、ミルクとオムツ以外泣きません、ミルク飲んだあととか起きてても大人しく起きていて、寝かしつけ?抱っことかしてなくてもオムツ綺麗でスッキリしてミルク飲んでお腹いっぱいだと、ベットに置いていたら勝手に寝てますこれは普通ですか?まだこれからですよね夜泣きするの💦4月から仕事復帰します娘2ヶ月頃今の感じだと凄く有難いのですが今だけですよね😅これからが夜泣きしたり日中も理由分からない泣く事ありますよね

コメント

かりん❁

うちは下の子ずっとそんな感じですよ☺️
空腹と眠気がダブルで来ないと泣かず💧
食欲もない子で、ずっと大人しくてありがたいけど、お腹すいたとも泣かず困ってます😅

  • e

    e

    ずっとこんな感じなんですね‼️
    やりやすいっちゃやりやすいですけど、お腹すいたら泣いて欲しいですね💦
    うちの子はお腹すいた時とオムツの時は大声で泣きます🤣たまに💩してもケロッとしてる時はありますが💦
    夜泣きないのはものすごく楽で寝れますので有難いです🙏

    • 3月5日
  • かりん❁

    かりん❁

    オムツで泣いて偉いですね😳!

    うちは生後1か月すぎにはもう夜中も泣かず、ただモゾモゾするだけで😅
    今は放っておくと朝まで寝ますが、日中も飲まない子なので一回だけ起こして授乳しています。
    授乳後寝落ちせずにご機嫌になりますが、お布団に戻ればすぐ自分で寝てくれます🥰
    仕事始まって夜泣きありだと辛いですよね😢

    • 3月5日
  • e

    e

    凄いお利口ちゃんですね♥️
    お腹すいたら泣いていいのに😭
    親としては朝まで寝てくれるの凄く助かりますよね😍
    仕事復帰&夜泣きだとほんとに辛いです😭

    • 3月5日