
私は以前一般企業の営業として働いていました。第一希望の会社に就職で…
長くなりますが聞いてください。
私は以前一般企業の営業として働いていました。第一希望の会社に就職できて、入社してからも10人の同期の中で一番の成績を取ることができてとても充実していました。
しかし、会社の内部は最低。
営業停止になりかねない行為や、取引先の方へは会社の利益のために風俗まがいのことをされて当然という風潮。
取引先の方達との飲み会に行けば必ずお触りがありました。
私はそういった風潮が許せなくて、主人の意向もあり退社しました。退社と同時に主人と結婚をし、それはそれでとても幸せです。
しかし、今となっては美化されてしまったのか…営業成績を上げるために必死に働いていた日々が輝いて見える時があるんです。
当時は辛くて仕方なかったのに。
今も続けていたらどこまで登りつめていたのかなぁ、と。
今は当時ほど働いてはいませんが、自分の好きなことで小さなお店で自営業をしています(^_^)それでも、あの頃輝いていたな〜なんて思ってしまうんです。当時の自分からしたら全く輝いてない!って思ってたはずなんですけどね…。
過去は取り戻せないので今を楽しむしかないんですが、たまに、今もバリバリ働いてたらなぁ〜って思ってしまう時があって辛いんです。
ちなみに、保育園に預けて働く事はないです。出来る限り、子供と一緒にいたいなぁと思っているので(^_^)
こういった事を思った方いらっしゃったら、どうやって乗り越えたか教えてくださいっ!
- えのすけ

はるママ
過去は美化されますよ(;;)
子供さんにその情熱を注いであげてください♡

すずき
コメント失礼します。
私は仕事はバリバリではなかったですが、
公務員で保育士してました。
自分の子どもを預けて人の子どもを育てるのに前々から納得行かなかったので、結婚を機に辞めました。
上司が育休も短めに切り上げてかつて働いてきた人たちで、何をいびられるかわからなかったので、続けるつもりがありませんでした。
辞めると同時に家で子どもを見るにはどんな働き方をすべきか、を考えて、自営業を選びました。
仕事の時は、近所の義両親に数時間預けてます。
まだ公務員で働いていたら、、と思うときもあります。
お金にもかなり余裕があるでしょう。
産休育休があって、みっちり3年は自分の子どものために時間を作れたでしょう。
でも、
その後は、早朝延長保育をフルに使って、という生活が待っていたと思うと、
今はお金に自由がなくても、
後悔していません。
人間、ないものねだりですよね。
全く働いていない専業主婦の方はもっともっと社会から取り残された感があったり、発散する場がなかったりすると思います。
そう考えると自分は恵まれているのかなー、と。
自分が決断したことは
後で間違いだったと気づくのかもしれませんが、
その時一生懸命考えて決めたことなので、
テキトーに考えたわけではありません。
新たな問題がでれば、今できることをしていこう、と思ってます。
ぼちぼちいきましょう〜
長々すみませんでした。

かなたまま
輝きかたは色々あると思います♡
たろすけさんは働いてたキャリアウーマン時代だけが輝いたのでなく、きっと色んな時に輝いています(о´∀`о)
私もTHEキャリアウーマンで結婚を機に辞めたのですが、過去の栄光ですが、給料も桁違い位貰えてて自分で自分を本当に誉めてあげたいぐらい頑張ってたなぁって辞めた後思ってましたが,,,
会社も元彼同様,,,ご縁がなかったとし、美化された過去に蓋をしてます。
またご縁あれば復帰もするのかなぁと思うのですが今のところたろすけさん同様皆無です。
会社でのたろすけさんの代わりはいますが、お子さまにとってのたろすけさんの代わりはいません♡
お子さまと幸せいっぱいに今を楽しんで下さいね(*^^*)♡

りか★☆
なにか昔のキラキラが疼くときってありますよね。私もたまにありますのでわかります。
そんなときは、もしそのままだったら今どうなってたかを妄想します。笑
リアルに妄想するんです、いいことも悪いことも。
きっと○歳の時にはこんな輝かしいことがあって充実してて、その反面社内で妬まれてストレスで肌が荒れてイライラもして……とかリアルに笑
勝手に5年くらいの年表書いたりとかw
そして、現実の今得られていて、その道を行っていたら得られなかったものを一つずつ確認して、ありがたさを噛み締めたり、努力でどうにかなること(昔みたいに輝きたい→何かを頑張る、昔みたいに痩せたい→きれいを頑張る、とか)だったら少しの目標を決めるようにしてます(^^)
今に感謝して、昔の輝きを少しだけ今にプラスできるように軌道修正、って感じです(^^)

えのすけ
ありがとうございます!
完全に美化されてます。。
その分子供に精一杯愛情をそそぎます♡!

えのすけ
ありがとうございます!
すごく励みになりました。。
そうですよね、その時一生懸命考えて決めたことなら今後悔しても踏ん切りつけるしかないですよね!きっと今は余裕があるから、あの時もっと続けていれば…って思うのかもしれませんね。
ぼちぼちがんばりますっ☆

えのすけ
ありがとうございます!
嬉しいお言葉をたくさんありがとうございます(;_;)
子供にとって母親は私だけですもんね。代わりになれる人がいないものなんて、意外とないですよね!子供のためにもっと母親業をがんばります♡

えのすけ
ありがとうございます!
軌道修正ですね。確かに。
それなら今でも簡単にできそうです♪あの頃の輝かしい自分を取り戻せーっ!笑
コメント