
コメント

はじめてのママリ🔰
黄体期にならず、厚くもならずに消退出血が起こります。卵胞は消失しますが、巨大なまま残っている時もあります。
はじめてのママリ🔰
黄体期にならず、厚くもならずに消退出血が起こります。卵胞は消失しますが、巨大なまま残っている時もあります。
「排卵」に関する質問
妊娠の可能性ゼロでしょうか。 生理不順が結構あります(早く生理きたり遅れてきたり) 3/11~3/16まで生理あり(この時も1~3日遅れました) 3/19仲良ししたんですが可能性ゼロ? 一応排卵予定日28日だったんですが。 なん…
生理不順の妊娠について🤰 生理予定日が3月17日だったのですが 排卵が遅れて、生理が来なくて 3月28日に検査薬→うっすら陽性 4月1日に検査薬→確認線と同じ濃さの陽性 ちなみにドゥーテスト使用してます🍀 性行為に関しては…
2人目妊娠しました。 多胞嚢ぎみでクロミッドを飲んでのタイミング法でした。 推定5w3dor4dに近くの産婦人科に行ったのですが 胎嚢が5.6mmで小さめでした。 先生からは特に何も言われませんでしたが 小さいことに不安を…
妊活人気の質問ランキング
サボさん🌵
教えてくださりありがとうございます✨✨
なるほど、、そうなのですね🧐
先週末排卵検査薬が強陽性になり、今日卵胞チェックに行くと内膜は厚く白くなっていたのに、丸く卵胞は残っていて、あれ?となっていました。
先週末より少し小さいようなので、先生も排卵してないのかもな〜わからん!と言われたので、ネットで色々調べてたら黄体化未破裂卵胞が出てきたので気になりました😣
内膜厚くなってたから、違うといいなぁ、、
助かるコメントありがとうございます👍✨
はじめてのママリ🔰
採血はしなかったですか?排卵してるかしてないかは採血で分かると思います。エコーのみだと医師も分からないそうでした。私も排卵しにくいタイプで注射倍量以上でやっと排卵していましたが、それでも排卵せず卵胞が小さくなってることもあります。
無事排卵してるといいですね😊💓
サボさん🌵
ありがとうございます😃✨
採血はしなかったです😲
そうかぁ、排卵せず小さくなってることもあったのですね😖
明日またlhの尿検査とエコーするから来てと言われてるので、見てきます!
今日ぐっと体温上がってたので、無事排卵してることを祈ります🙏
はじめてのママリ🔰
私は逆の時もあって、丸々とした真っ黒の卵胞がエコーで見えたので先生にまだ排卵してないですよね?と伺ったら『採血結果出るまで分かりません』って言われ、その時は結局しっかり黄体ホルモン値上がって排卵済でした。LHは排卵前に見る数値かなと思います。医師的には、①採血②エコー③基礎体温の順で正確みたいです。ほぼ採血結果で決めていました。
サボさん🌵
えー、そうなんですね😳
ぱっと見たら排卵してなさそうでもしてる場合もあるんですね!
そうやってしっかり検査してもらえる病院のほうがいいのかなぁと思いはじめました🤔
はじめてのママリ🔰
LHの数値の上がり方を見て、タイミングや人工授精の日程も決めていました。自然に規則正しく必ず排卵する場合は、採血も不要なのかもしれませんが、私はPRLも高めでどの患者さんも同じやり方のようでした。基礎体温は個人的につけたい人はつけて、病院では使わないからとの事でした。
サボさん🌵
そうなんですね!
採血して数値見た方が納得できますよね👍
基礎体温も自分で参考程度な感じなのでしょうかね🤒
私の病院でも見せたことないです🤔
はじめてのママリ🔰
基礎体温は日本の一部では参考にしてるが、海外では一切やってないと言われました。自己流タイミングとかだったら着床有無の指標にはなりそうですよね✨
サボさん🌵
基礎体温海外ではしてないんですね😲!
知らなかったこと色々知れたのですごく勉強になります✨
はじめてのママリ🔰
私自身は夜勤しながらも基礎体温測ってたんですが、病院で『いらないいらない、ストレスになるだけ。ちゃんと採血で分かるよ』と言われました💦4軒行って、どこも同じ感じでした。稀にまだ基礎体温提出させる病院もあるそうなので、方針にもよるのかもですね☺️