※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子どもが1ヶ月以上続く咳で困っています。病院で診察済みで、喘息ではないとのこと。ヴェポラップやアルミホイルも試しましたが改善せず、心配しています。

子どもの咳が治りません😭
1月の末に風邪を引いたのですが、治りかけの頃から咳が出始めて、それから1ヶ月以上ずっと咳が続いています。
部屋の中だとそこまで出ないのですが、寒いところに行くと咳が出始めます。
昼間はすぐに止むことが多いのですが、ほぼ毎日、夜のみ寝てる時に発作のように20〜30分くらい咳が続きます。
病院(小児科)には3回ほどかかっており、咳止めと貼り薬をもらいましたがほぼ効いていない感じです。
呼吸音はしないので喘息ではないと言われました。

ヴェポラップは試しましたが変わらず、中指にアルミホイルはすぐ外してしまい無理でした💦

咳以外は至って元気なのですが、さすがに期間が長すぎるので心配だし困っています、、。
親も寝不足でそろそろキツくなってきました🥲
子どもの咳ってこんなに続くものなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も、一回咳がでると長いです。両親がアレルギー体質だと、気管支が弱く、咳が続くと言われました💦
ヴェポラップを足の裏に塗るとよい!というのを聞いて、我が家は試してみました。なぜかはよくわからないですが、咳は減りました。もしよければやってみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙌
    まさに私がアレルギー体質です…腑に落ちました😣
    足裏は試したことなかったです!!やってみます😊
    寝る前に塗る感じですか?それとも咳出始めに塗る感じですか?

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人とも気管支が弱いだろうと言われています。上の子は、一時金が喘息予防のおくすりを出してくれてました。咳喘息を防ぐためだと思います。
    寝る前に、両足の裏に塗ってあげてました!、

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私も咳喘息を疑ったのですが、小児科の先生に子供に咳喘息はありません!と言われてしまって…😭
    まだ続くようなら他の病院にも行ってみたいと思います。
    今夜から早速試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月5日