![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ももりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももりん
1歳からのワクチンですよね?
私は小児科から3種類ごとって言われました🙌
どれが正しいかわかりませんが、小児科の指示通りにしています😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前小児科の事務をやってました。基本的には1歳になったらMRと水痘とおたふくの同時接種ですかね?生ワクチンを先に打って1週間後から不活化ワクチンの流れが多いかと思います。
同時接種できるは出来るんですけど、先生がどう推奨してるかですかね😊なのでどっちが正しいとか間違ってるとかではないです! 通ってる小児科の指示通りでいいかと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
規定では全部同時接種できますよ!
生ワクチン先に打って不活化ワクチンを打つとしても1週間空けなくても接種できます。
ですが、小児科医によっても考え方が違うので、同時接種を不可としているところもあります。
生後11ヶ月でB型肝炎ワクチンをまだ済んでいないということでしょうか?
ももりん
一週間後にもう3種類打つそうです😄生ワクチンが先とは言われていません😌