
離婚後の児童手当についての相談内容です。公正証書で財産請求をしないことを決めたが、元夫が児童手当を養育費に充てていることに不満を感じています。話し合いが難しい状況です。
離婚後の児童手当について
1/5に離婚をしてその後すぐに児童手当の口座変更をしましたが、2月支給分は元旦那に振込され、次回から私の方にと変更になりました。
児童手当の6万➕養育費3万振込されると思っいたのですがまさかの3万のみで、聞くと、児童手当を養育費にあてているとのこと。公正証書作った時に請求しないと決めていたけど、流石に児童手当を養育費に当てていたことに幻滅しました😇
公正証書の内容は以下の通りです。
今後、財産分与、慰謝料等名目のいかんを問わず、互いに財産上の請求をしない。
もう話にならんと言い、話は終わらしましたが、もうこっちが折れるしかないですよね😇
常識が無さすぎて無理すぎる
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ままり
私も離婚してすぐの児童手当、元旦那に取られました😂💢
振り込まれてないと嘘ついて。
最終的に俺にも生活が...みたいなクソみたいな事言われて。ムカつきましたがもう相手にするのも気持ち悪かったので諦めました。
こんな奴と離婚して大正解って気持ちです!
はじめてのママリ🔰
あーにゃさんも取られたのですね😅
嘘つくのかなりタチ悪いですね😇
正味6万なんて副業ですぐ稼げるし6万を意地でも渡そうとしない元旦那がきもすぎて、そんなに貧乏なんだ可哀想に。。と思うようになってきました。。笑
ほんとに!離婚して大正解ですよね!あんな男と生涯ともにしなくてよかったです🥹