
初節句のプレゼントに5000〜10000円で1歳まで使えるおもちゃやベビー用品を教えてください。
生後6ヶ月頃から長く使えるおもちゃやベビー用品を教えてください☆
先日義父母から「初節句のお祝いに必要なもの何かプレゼントするよ」と言っていただき、せっかくなので何か長く使える実用的なものがないかと探しております!
予算は5000〜10000円程度で、1歳頃まで使えるものがいいなあと思ってます。
買ってよかった!コレが欲しい!などあれば教えてください!よろしくお願いします\(^o^)/
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

とろろ
うちはお座りが遅めだったのもあり、バンボがめちゃくちゃ役に立ちました。
椅子にはまだまだ座らせられないけど、バンボに座らせて離乳食とか始めました⭐️
あとはー、離乳食から使える食器セットとか、かわゆい洋服とかスタイセットとかもいいですね💕
可愛いスタイはどんな服にもマッチします❣️

あーちゃん
絵本は、ずっと読めるからいいですょ~

はじめてのママリ
お座りして遊べるくらいから2歳前まで、くるくるチャイムはすごい遊びました!
ただちょっと予算よりお安めです😅
あとは使えるのは少し先ですがデュプロ、お絵描きボードも長く遊べると思います😊

ママリ
ディズニーのおしゃべりいっぱい!ガチャ
上の子が7〜8ヶ月の頃に買ったおもちゃですが3歳児もいまだに遊びます🤣
下の6ヶ月の子はまだ1人で座れないので手伝いながらですが、ボールがコロコロ転がるのを楽しそうに見てますよ🥰
実用性があるものなら、ストローマグとか離乳食食器・カトラリー類とかですかね☺️

はじめてままりんご🌱
親にもらったのは型はめ、アンパンマンのおもちゃ、滑り台、メルちゃん、ルーピングです👶🏻🎀
どれも楽しそうです☺️

はじめてのママリ🔰
私は絵本にしました☺️
少し大きくなっても読めるように、うさこちゃんシリーズです。
まだうさこちゃんの絵本は1冊も持ってなかったので笑!
コメント