
コメント

Ko
エキスが入っていれば、タコ食べなくてもご飯だけ食べて何も無ければクリアでいいと思います!
私が働いている園でも、タコやイカのアレルギーチェックしてもらってますが、エキスでいいですよとお伝えしてます!
特に乳幼児期では食べにくく喉に詰まる可能性があるので、給食自体ではタコイカは出しませんが、エキスを使っている調味料や食材を出すことがあるので、チェックをお願いしています😊
Ko
エキスが入っていれば、タコ食べなくてもご飯だけ食べて何も無ければクリアでいいと思います!
私が働いている園でも、タコやイカのアレルギーチェックしてもらってますが、エキスでいいですよとお伝えしてます!
特に乳幼児期では食べにくく喉に詰まる可能性があるので、給食自体ではタコイカは出しませんが、エキスを使っている調味料や食材を出すことがあるので、チェックをお願いしています😊
「食材」に関する質問
約5年ぶりの離乳食何も覚えてなくて1からスタートの気分です😂 1人目は神経質に教科書通り進めましたがなにしろ大雑把な性格で、アレルギーや食べ物の大きさにはもちろん気をつけていきますが、お粥3日目にしてよく食べて…
離乳食ほとんど手作りせずにBFあげてる方、 BFに入っていないような食材は どうしていましたか? 例えば、もやしやニラ、ピーマンって あまりBFに入ってない気がします 特にアレルギー出ない食材だったら気にしないですか?
今までステップ離乳食で 食べたものをメモしてたんですが 食材をまぜたおかゆにしたり 料理っぽくなってきたら メモ難しいですよね? みなさん食べたものを記録してますか?
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そういうことなのですね🩷詳しくありがとうございます!!!
エキスでだしてみます☺️