![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母からの過剰なアドバイスや連絡がストレス。義母が自分たちの子供を含めて「3人」だと感じ、嫌悪感を抱いている。理解してくれる人はいるか不安。
義母が苦手です。
離れているためほとんど会うことはありませんが、妊娠出産等のイベントがあると義母からの連絡頻度があがり苦痛です。
内容も、相談したわけでもないのに育児書のようなアドバイスLINEが送られてきて返信に困ります💦
優しさからなのだと思いますが、少し上から目線に感じてしまう内容や自分の孫ってかんじが出ている内容が多くイラッとします。。
(息子が風邪をひいている時に近況を聞かれて、風邪をひいていることを伝えても、息子を心配する言葉はなく「子どもとはそういうものです。」等々、親の心得的なことを説かれます🤣)
今回も突然、育児のストレスを吐き出す場所を作るといいという謎のアドバイスLINEが届きました。
正直そんなにストレスたまってないし、義母からのLINEの方がストレスだよ🤣と思いながら子ども達の写真付きで返信したところ、「3人の面倒をこれからもよろしくね。いつもありがとう。」ときました。
我が家の子供は2人です。
3人には義母の息子である夫も含んでいるんでしょう。
なんと表現していいのかわからないけれど、ものすーーーーっごく嫌悪感でいっぱいになりました。
そもそも子供たちのことをよろしくと言われることも、義母のために育てているわけじゃない!!!!ってすごく嫌になります。
私の心が狭いことは自覚してます😅
でも嫌です😭
誰かこの気持ち、わかってくれる人いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家の子供は2人です。
のところでゾッとしました😱
旦那の世話もかいっ!!!ってなりました😂
すみません、笑い事じゃないのに。
文章がうますぎて👏
全然心狭くないですよ!
こんなラインきたらモヤモヤイライラします😅💧
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
気持ち悪すぎます😭😭💦
めちゃくちゃ大変な義母さんですね💦
旦那さんに言ってもうラインブロックしたいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
実は義母からのLINEが嫌すぎて、私が個別に対応しなくていいように夫と3人のグループラインに連絡するようにしてもらってるんです!が、しかし!!最近また個別に送られてくるようになりました😭
グループラインだと私がほとんど返信しないことがバレたのかもです😂- 3月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
共感してくださりありがとうございます!
文章まで褒めてもらってなんだか心が軽くなりました😁✨
旦那の世話もかいっ!ってなりますよね🤣
実は夫が家事を私以上にしていることを知ったら、義母はひっくり返りそうです😇
![まあ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ子
絵文字だけで返信しちゃいそうです(笑)
離れているのが救いでしたね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
結局、お辞儀しているスタンプだけで返しちゃいました🤣笑- 3月4日
![きこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこ
個人のラインも来るならスルーですよ💦
用はないんですよね?用じゃないラインは忙しいふりして返事はしないです。
三人の子のめんどうをよろしくとか来たなら指摘どうですか?
私の子、母親だから当然。あなたのではない。
義母に言われる必要はないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
指摘したいですーー😭
曲がりなりにも夫のお母さんだと思うとはっきり言えずにいる小心者です😂- 3月4日
はじめてのママリ🔰
返信を間違って下にコメントしてしまいました🙏