![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私の息子は4086gで産まれましたが大きいから何か検査するという事はありませんでした!
母は妊娠中に妊娠糖尿病だった場合は、産後に血糖値検査をします。
私は妊娠糖尿病でしたが、産後1ヶ月くらいに病院で検査しました!
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
4586gと5150gでしたが、検査はしてません😃
ただ2人とも低血糖だったと聞きました😅
5150gの方は37w2dでの帝王切開だったので、さすがに大き過ぎるということで総合病院に紹介状書かれましたが「上の子達も大きめなので子宮環境がいいんでしょうね」で終わりました😂
![3姉弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉弟ママ
3人目が4500で産まれてます。
4000超えると、巨大児扱いで、小児科入院扱いで毎日、医師の診察がありました。あと、巨大児は低血圧になりやすいとかで、血糖の検査をしたぐらいです。
コメント