※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母がいちゃもんをつけてきて、理解してくれない。体調悪く手術中で忙しいのに、お雛様の日も仕事。子供も病気で、料理や写真にも文句。理解してほしい。

実母が何かにつけて、いちゃもんつけたり、こうしないとダメだと考えを押し付けてきます。
わたしは、いま体調悪くて中旬に手術します。
今日は、お雛様の日でしたが、私は仕事でした。
下の子は下痢です。お雛様の日なんだからご馳走作らないとダメだとか、とった写真が手を合わせてなくてダメだとか言ってきます。
本当嫌すぎます。フルタイムで休みの日も働いてて難しいこと沢山あるのに全く理解してくれないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同居ですか?
写真も送らなきゃいいですし
距離置いたらいいと思います?😭

私も実母と意見合わず
もう実家とは関わらないようにしてます🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別居です!
    そうですね、少し距離置きます🥲
    意見合わないと会いたいと思えないですよね💦

    • 3月4日
ママリ

同居してるんですか?
別で生活してるなら、放置しておきましょう。写真送ったり、連絡したりはしないで
おきましょう。ひたすら無視です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別居です!
    そうですね、放置しておきます😢昔の常識ばかり押し付けてくるので、しんどいです💦

    • 3月4日