※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ネームワッペンはアイロンで貼り付け可能ですが、縫い付ける方が安心です。他の服にも使う予定です。

ネームワッペンの付け方は縫い付け?アイロン?どちらにしましたか?

幼稚園の入園準備で幼稚園で購入した
ネームワッペンがあります。
名前が刺繍してあるワッペンで
アイロンで貼り付け出来ると書いてありました。
3枚あり
体操着の上が3枚あるので、体操着に使おうと思います。
アイロンで貼り付け出来るとありますが
アイロンだけで貼り付けしましたか?
それか洗濯してる内に剥がれたりしないように
最初から縫い付けしましたか?


体操着の上の他に
体操着ズボンや手提げ、上履き袋にも
名前刺繍してあるワッペンを使う予定です。

写真のようなアイロンで貼り付け出来る
ネームワッペンです

コメント

咲や

浴室乾燥機で乾かしているとだんだん剥がれてきたので、途中から縫い付けました😂
最初から縫い付けてアイロンかけたら強力かもしれません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    浴室乾燥機使うと剥がれて来ちゃうんですね🥲

    • 3月3日
4人のママ

洗濯くを繰り返すと外れちゃうので、アイロンして四角のみ縫いました
準備するの大変ですよねー😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やっぱり洗濯していくと剥がれて来ちゃうんですね🥹
    角だけ留める感じで縫い付けた感じですか?
    初めての園準備で
    これはどうしたら良いのかな?
    みんなどうするのかな?って感じで😂

    • 3月3日
  • 4人のママ

    4人のママ

    洗うと取れちゃうですよねー角だけ縫っちゃえば取れないと思いますよー
    準備大変ですし、不安なのもありますよね🥹お疲れ様です✨

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    まつり縫いとかしなきゃかな思っていたんですが
    (元々裁縫苦手でそういう縫い方時間かかるし、下手で🥲)
    部分だけに縫うくらいなら出来そうです!

    • 3月3日
はる

うちは園から縫い付け指定でした!
アイロンだと外れちゃうからと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    園から縫い付け指定だったんですね😊

    • 3月3日