![❁wnmm❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲食店パートの面接で履歴書不要と言われ、ボールペンだけ持参を求められました。採用後の就労証明書の提出タイミングについて不安があります。
パートの面接で履歴書不要だった方いますか?
今日 飲食店パート(ショッピングモールのフードコート内)の求人を出してる所に電話をしたら、来週 面接をすることになりました。履歴書を持っていくものだと思っていたら「履歴書はなくて大丈夫なので、ボールペンだけ持ってきてください」と言われました✍👀
電話で話した時に年齢、子供が3人いること、現在主婦であること は伝えています。
このボールペンだけ…はどういう意味なのでしょうか?😣落とされる覚悟で行ったほうがいいのかなー( ´^` )
同じような経験がある方いますか?
ちなみに就労証明書が急ぎで欲しいんですけど、もしその場で採用してもらえた場合、すぐ就労証明書を渡してしまっても大丈夫でしょうか?😫さすがに失礼だと思いますか?💦
- ❁wnmm❁(8歳, 11歳, 13歳)
コメント
![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayk
昔マクドナルドでバイトをしていたことがあるのですが、会社の規定の履歴書があり、面接時に書かされたような気がします…。あと適正テストみたいなものも受けさせられました。
そう言うことにボールペンを使うってことでしょうかね?💦
もし心配でしたら、普通の履歴書も用意していかれるといいかもしれないですね(╹◡╹)
![ゆーたん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーたん、
つい最後飲食店の面接受けましたが、履歴書不要でしたよ(*^^*)
私は一応準備していきましたが、会社規定の履歴書のような用紙を書かされそれにそって面接されましたよ(^-^)/
今履歴書不要ってところ多いみたいですよね♪( ´▽`)
-
❁wnmm❁
コメントありがとうございます!
最近はそんなところご多いのですね〜🤔時代の流れについていけてません(^^;)向こうで急に言われてもきちんと書けるように、自分の経歴を書いたものを持って行こうと思います(^^)ありがとうございました✨- 3月20日
-
ゆーたん、
私が書いたのは名前、住所、最後に勤めた職種、家族構成、勤務希望曜日、勤務希望時間などの簡単な感じですが、お店に寄って違うのかなと思うので一応持参おすすめです(*^^*)♡
面接頑張って下さい♪( ´▽`)- 3月20日
-
❁wnmm❁
詳しく教えていただきありがとうございます😊💓心構えができました( ˆ࿀ˆ )!
頑張ってきます✊✨- 3月20日
![tan-tan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tan-tan
履歴書不要の経験はないのですが、
以前ショッピングモールで働いていました。
ショッピングモールは常にどこも人手不足なので、むしろ即採用で
なにか書類とか書かせられるのでは!?
子供がいてのお勤めは条件がもちろんあります。
特に出勤時間や休日の制限ですよね。
履歴書が必要ない地点で
後々、言った言わないの揉め事が起こるのが一番心配です😵💦
面接の人がメモを取らない可能性も十分ありますし😣💦
就労証明書は採用決定して働く初日の方が良いと思います。
-
❁wnmm❁
コメントありがとうございます!
それも可能性ありますね🌱
即採用で書類…そうだったらかなり嬉しいです(´ ˘ `๑)♡
求人情報に主婦大歓迎と書いてたので、平日の日中が人手不足なのかな?と思ってますが…一応メモ帳に自分の希望の時間帯なども書いて行こうと思います!
就労証明書も採用してもらえたら 働き始めの日に持って行くことにします🙂ありがとうございました😊✨- 3月20日
![米民/脊オパ参戦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
米民/脊オパ参戦
ガストで働いてましたがなかったですよ☆
ガストも規定の履歴書でした😊
なのでその場でいついつ働いてたかと書かなきゃいけないので先にスマホなどにメモとかしてた方がいいかもです。
-
❁wnmm❁
コメントありがとうございます!
やはりチェーン店は規定の履歴書があるところが多いみたいですね😮
前回書き損じた履歴書があるので、それをメモ代わりに持って行こうと思います( ˆ࿀ˆ )ありがとうございました😊✨- 3月20日
❁wnmm❁
コメントありがとうございます!
なるほど~🤔チェーン店なので会社規定の履歴書の可能性もありますね👀適正テストなどは特に説明もなかったのですが、心構えはしておこうと思います(><)
不安なので学歴や資格を書いたメモでも持って行こうと思います!ありがとうございました😊✨