
コメント

6み13な1
義実家に預けました(既に2頭居たので)。
6み13な1
義実家に預けました(既に2頭居たので)。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1週間の息子がいます。 基本母乳の夜間は旦那にミルクをあげてもらう形で育児をしているのですが、私がゲップを出してあげるのが下手で私ワンオペの時はなかなかゲップをさせてあげられません。旦那が家にいる時は母…
大人になるさかい目?なのか 口も達者になり態度にも出すようになり いろいろなことを理解するようになって すごい成長してる証なんですけど 5歳児ってちょっとイライラしませんか? 本気のイライラではないのですが… ち…
義母からLINEで夫あてに、 「○日から○日まで3日間帰ってきませんか!?○○(義理の姉家族)も帰ってくるの!○○ちゃん(義姉の娘)も○○ちゃん(私の娘)に会いたいって〜!でも○○さん(私)の精神的安定を一番に考えてあげ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
どれくらいの期間預けられましたか?
6み13な1
里帰りが終わって、私が飼い猫にガルガルしちゃって💦他にも情緒不安定で、産後鬱に片足突っ込みました(産後入院中にも、突っ込みかけた)。なので、義実家に飼い猫を預けました。その後、注文住宅購入・義実家と二世帯となりました(義親とでも良いので、側に大人が居ないと精神的に駄目になりそうだった)。今もなお、我が家の飼い猫の居住スペースは義親のフロアメインです。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
私もまさに飼い猫にガルガルで…私は今預けておらず預けようかと思っているんです。飼い猫の鳴き声、嘔吐、排便後、とにかく全てが嫌になってしまい。
今は二世帯なのですね。誰か大人がそばにいないと精神的にダメになりそう、共感します。私も産後からその気持ちが強く、うちは義実家が自営業なのでいずれ同居か敷地内同居なのですが、時期を早めてもらえないかずっと交渉しています。
3-613&7-113さんは、一人目のお子さん出産後から飼い猫を預けられましたか?
今二人目を妊活中でして、出産したら猫のお世話もとなると本当に頭狂う気しかせず、本気で自分が怖いです
長くなってqしまいすみません
お手隙の際にお返事いただけたら嬉しいです
6み13な1
大切な飼い猫だったのに…と自分の変化に戸惑い怯えました💦助産師に泣き付いたら、母性本能で一定数のママにある現象と言われて楽になりました。
藁にも縋る思いですよね💦二世帯になり当初は緊張しましたが、今は楽になりました。
無事、時期が早まることを祈ってます✨
はい。里帰り後に、飼い猫との生活が始まって本当に無理で😰飼い猫が、我が子に悪さする悪者に見えて辛かったです。なので、長女が2〜3ヶ月くらいには預けてました。