※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の制服ポケットに入るハンカチやティッシュについて、タオルハンカチが多いイメージですが、ポケットがパツパツになるか心配です。でもタオルハンカチはアイロンも不要で便利です。どうしていますか?

幼稚園の制服ポケットに入るように とゆう
ハンカチとティッシュの持ち物。
ハンカチはタオルハンカチが多いイメージですが
まなさんどうしてますか⁉️
タオルハンカチだとポケットパツパツになるのかな⁉️と
でもタオルハンカチの方がアイロンも要らないし
拭きやすくて便利ですよね☺️

コメント

えるさちゃん🍊

ちっちゃいサイズのハンカチを西松屋で5枚セットくらいでかいましたが折り畳めばそんなにポッケにぱつぱつにならずに済みますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹❣️
    本当に助かります🥹❤️

    • 3月3日
ママ

小さめのタオルハンカチ使っています😊
ポケットもパンパンにはなってないです。
縦長のポケットに入れやすいハーフサイズのタオルハンカチもありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😲ありがとうございます❣️
    縦長のやつ、見たことある気がします❣️😍
    そうゆう時に使うんですね✨✨

    • 3月3日
ママリ

直径15cmくらいのタオルハンカチ使っています☺️
みんなそんなかんじです✨

ゆき

15×15cmの小さめタオルハンカチ使ってます😊
うちは体操服のときはポケット1つしかないのでティッシュとハンカチ入れたらパンパンですがみんな同じ感じです😂😂

スポンジ

タオルハンカチだと制服のポケットに入らずマジギレしてギャン泣きが始まってたのでダブルガーゼで作りました😂