※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新潟からディズニー日帰りは、子どもと一緒だときついかも。新幹線利用ならホテル代節約できるけど、18時に帰ると長時間かかるかも。検討が必要です。

新潟からディズニーに行きたいのですが、新幹線で日帰りはきついですか?

三歳の子どもを連れて行ってあげたいです。
行くなら満喫はしたいですが、子どもは開園から閉園まではさすがにもたないかなぁと思います。
そしたら、なんなら新幹線日帰りでいいのでは?!
ホテル代浮くし…
と思ったのですが甘い考えでしょうか。
詳しい方、ご意見ください!
ちなみに車で行くことは考えていません。
検討していたのは
新潟を始発で6時頃出発、舞浜に9時頃着
舞浜を18時頃発で新潟に21時半頃着
というスケジュールです。


コメント

はじめてのママリ🔰

息子が4歳間際、飛行機の距離で、近くに泊まってから行っても、開園から閉園までは持たなかったです…
18時には出る予定ならありかもですね。
朝は、曜日にもよるかもですが、春休みになってきて人が増えてくるこの時期なら尚更、9時着だとアトラクションは既にかなりの待ち出るか乗れない可能性は大かと思います💦
なのでできれば前泊して遅くても8時にはゲートにいる、が理想かな、と思います。土日ならそれでも遅いんですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりアトラクション待ち問題がありますよね…💦
    ありがとうございます!

    • 3月3日
唐揚げ

お昼寝必須なお年頃だと思いますが、18時過ぎの新幹線まで起きていられますか?
起きていられるならそのスケジュールで行って、新幹線で寝て貰えば良いと思いますが、お昼寝するなら、21時まで持つと思うので、パークから無料バスが出ている安いホテル取って、閉園まで楽しんでも良いかなって思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝ても1時間くらいの子なのですが、お昼寝の時間帯に寝ず、夕方に力尽きて寝ることがあります💦
    泊まりにするなら、ホテルでお昼寝という手があるのですね!

    • 3月3日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    ホテルで昼寝は面倒なので、ベビーカー持って行くか、レンタルして寝かせるのがいいと思いますよ!!
    あとはパレードみるならパレード待ちの時に寝かせるとか!!

    多分朝早いのでお昼寝できると思います!
    お昼寝して、閉園まで楽しんでホテル泊が良いかなって思いますよー!!

    ちなみにうちの子は4歳半で行った時、4時起きで20時まで居てホテル泊、翌日も5時に起きて20まで、2デーインパしました。めちゃくちゃ楽しかったようで、お昼寝しないで2デー大丈夫でした。流石に1日目の夜はホテルまでのバスで寝ちゃったので部屋まで運びましたが💦笑

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勘違いしてすみません😱
    やはり泊まるのがゆとりあって良さそうですね!

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

3歳しんどいと思います。
うち5歳で6時出発の閉園まででしたが、ホテルまでのバス待ちで抱っこーの寝始めでした。

うちも日帰りもできなくないですが、時間気にせず閉園までいたいのでホテル泊まります。
大人もしんどいので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一泊でもするのが良さそうですね!

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

私は行けるかなと思います🤔
たぶん子供は行き帰りの新幹線の中で寝るだろうし、
他に途中で寝ちゃった時のベビーカーさえあれば。
ただめちゃくちゃ疲れそうですけどね🥱
関係ないけど私の実家も新潟です😊所要時間が同じくらいなのでたぶん近くです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ランドでベビーカー借りられると聞いたので、ちょっとでも寝られるかな?そして夜のおでかけ慣れてないので暗いの嫌がって帰ることになるかな?(キラキラしてるでしょうが…)と思っていました!
    次の日休みは必須ですね!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新潟駅からで調べたので、そこまでは電車か車で行かなきゃですが、市内住みです😌

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    東京駅で乗り換える時結構歩きますが大丈夫ですか💦
    荷物もあるだろうし借りるより持って行ったほうが楽かなと思います🙌
    市内なんですね😂うちは新幹線の最寄りは湯沢でした😂
    新潟駅からなら始発だし確実に座って行けそうですね😊

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカー持っていないんですよね😭
    歩く問題、荷物問題…行くときまでに検討します!
    ありがとうございます!

    • 3月3日
ままり

実家が新潟(最寄りは長岡)で、ディズニー行く時はいつも日帰りでした!
次の日休みなら行ける気がします🙆‍♀️
我が家は関東在住ですが、いつも18時ごろアウパして20時ごろ帰宅してます☺️
新潟だと移動時間が長い分疲れるかな?と思うので、次の日ゆっくり寝かせてあげられれば行けそうです🙌💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日帰り実体験、参考になります!
    翌日休みなら、空いた日があれば行けそうかも?!と思ってきました✨
    近くに住んでいるの羨ましいです😌

    • 3月3日