もうすぐ3歳になる次女の喋り方が気になります😶🌫️去年の冬に2週間ほ…
もうすぐ3歳になる次女の喋り方が気になります😶🌫️
去年の冬に2週間ほど吃音になってしまい、治ったかと思いきや喋り方が少し変わってしまいました
例えば「リンゴ」という言葉を「ンゴリンゴ」
「ぼうし」だったら「しぼうし」など
全ての言葉を語尾を頭に持ってきて話します
これも吃音の延長なのでしょうか😫
- はじめてのママリ🔰
もうすぐ3歳になる次女の喋り方が気になります😶🌫️
去年の冬に2週間ほど吃音になってしまい、治ったかと思いきや喋り方が少し変わってしまいました
例えば「リンゴ」という言葉を「ンゴリンゴ」
「ぼうし」だったら「しぼうし」など
全ての言葉を語尾を頭に持ってきて話します
これも吃音の延長なのでしょうか😫
「ココロ・悩み」に関する質問
母親失格です… 生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、 夜中ずっと赤ちゃんが寝てくれず、いつもより寝不足なのもあってか、何もかもが嫌になりしばらく離れたい…と思い、赤ちゃんが泣いていても何の感情も湧かずただただ無…
引っ越し後のストレスがやばいです。いつになったら慣れますかね、、 アパートから戸建てへ引っ越ししました。 隣の市です。土地勘なくて知り合いもいません。 育休中で子供2人自宅保育してます。 孤独でつらくて、訳も…
低学年、友達と遊ぶときは相手の親とのやり取りありますか? 最近娘が学校で遊ぶ約束をしてきて、頻繁にうちにピンポンしにくるお友達がいます。その子の親の連絡先を知りません。 初めて来た日も私は何も聞かされてい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント