※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築のテレビ視聴について、アンテナと光回線で迷っています。光回線契約でテレビも見れ、wifiも使えます。アンテナ設置とwifi契約より、光回線契約がおすすめですか?月額料金は違いますか?

新築のテレビ視聴について、無知なので教えてください!
新築のお家にテレビアンテナを付けるか、光回線?を契約するかどちらか迷っています!
たとえばドコモ光とかに入れば、テレビもアンテナなしで観れるし、wifiも繋がるって感じですか?
wifiは繋ぎたいのでコンセントに刺すだけのものとか色々見てたんですが、テレビもアンテナなしで見れるようにするなら、アンテナ設置とwifi契約より、光回線を契約したほうがいいのでしょうか?🥺
wifiのみの契約とテレビも見れるようにする契約とでは月額違いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

テレビアンテナをつけるには初期費用がかかりますが、月額はかからないので長い目で見ればこちらの方がコスパはいいです☺️
デメリットは見た目の悪さ(フラットアンテナもありますが地域によっては八木式しか受信できない)、天候に左右されやすい、アンテナが破損した場合受信できなくなる、でしょうか。あとは何十年も経てばメンテナンス費用はかかると思います。
光のデメリットは毎月料金がかかるのでアンテナより高くつくことですね。あとからアンテナを建てることもできますが工事費がかかりますしね😢
WiFiを契約される予定なら光回線テレビ付きのようなプランがあると思います。
WiFiだけより多少金額はあがりますが千円も変わらなかったと思います。(会社によって違うかもしれません)
ただ光回線は工事が必要ですので工事費が別途にかかるかと思います。キャンペーン等で無料になる可能性はゼロではないですが☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月3日
ほのゆりか

ひかり回線?恐らくひかりテレビと混同してませんか?

普通にひかり回線でWi-Fiにするか、ひかりテレビでWi-Fiを使ってテレビを見るかはユーザーが決めれば良いですね

どちらにしても工事が必要なので大手の家電屋さんに相談すると良いと思います
もしくは家を建てた会社に相談ですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

BSとか見るのであれば、契約しないといけないですが、地上波のみでいいのであればアンテナの方が安く済みます!
うちは地上波しかみないので、デザインアンテナを取り付けました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちもBSはいらなくて、地上波だけで良いのでアンテナ考えてたんですけど、wifi入るのにも月額いるし、まとめて光回線契約したほうが安いのかな?!と思いまして💦

    • 3月3日