コメント
はじめてのママリ🔰
恥骨結合部ですよね!分かりますー!
私は26週とかそのくらいから恥骨痛ありました!🤧
寝返りや起き上がる時が痛かったです!それ以外はそんなにでしたが、起き上がり後は歩く時もミシミシ?固まった痛さがありスタスタ歩けなかったです!🤣
お産に向けて骨盤や恥骨が緩むので仕方ないみたいですよ!🥹
そして産後は自然と元の位置に戻るみたいで、よくある整骨院の骨盤矯正は医学的ではなく商売で民間療法らしいです🤣🤣🤣ちゃんと戻るよう人間の体は出来てるみたいです!
はじめてのママリ🔰
恥骨結合部ですよね!分かりますー!
私は26週とかそのくらいから恥骨痛ありました!🤧
寝返りや起き上がる時が痛かったです!それ以外はそんなにでしたが、起き上がり後は歩く時もミシミシ?固まった痛さがありスタスタ歩けなかったです!🤣
お産に向けて骨盤や恥骨が緩むので仕方ないみたいですよ!🥹
そして産後は自然と元の位置に戻るみたいで、よくある整骨院の骨盤矯正は医学的ではなく商売で民間療法らしいです🤣🤣🤣ちゃんと戻るよう人間の体は出来てるみたいです!
「体」に関する質問
小学校の連絡帳に、こどもの体調がすぐれないことや、喘息で苦しそうにしてる時は連絡してほしいと記載したいのですが、、小学校ではあまりこういったことは書かないほうがいいのでしょうか? 息子自身が先生に「咳が苦…
下の子が自閉症児です。発語がまだ無く、保育園での集団生活ができず他害行為もひどいです。 もうすぐ初めての発表会があります。お遊戯自体が嫌いで練習も参加していないので、多分何もできないし、棒立ちしてるだけなら…
年中の息子で幼稚園に通ってます。 降園後は本人希望で児童館いったり、公園いったりして 夕方まで過ごします。 なのですが、帰宅すると一気に疲れが出て 寝てしまったりする事が最近多くなり 夕ご飯が間に合いません… 急…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!歩く時痛いです😣💦
自然に戻るようで安心しました!ありがとうございます🥹
はじめてのママリ🔰
でも痛い時は無理せずです!😆
骨盤ベルトをしっかりして支えてあげると良いですよ!足の付け根(そけい部)辺りをグッと締めるイメージで付けてみると全然違います!😆✨寧ろ痛い時はベルトで締めて支えてあげた方が良きですd(˙꒳˙* )
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹!
そうですね!ベルトつけます😊