※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦時間を作りたいが旦那がどうでもいいと思っている。コミュニケーション不足で悩んでいる。半休を取ってデートしたいが旦那が拒否。他の夫婦はどうしているか知りたい。

夫婦時間を作りたい私vsどうでもいい旦那

皆さんは夫婦時間作ってますか?
無理に作らなくてもいいと思ってますが、
あまりにも寝落ちが多いので(夫が)
2人の時間が全くないです😔
たわいのないことを話したり、一緒にテレビ見たり
それぞれスマホ触っててもいいと思うんです。

お互いを分かり合ったり、子供や育児の相談事とか、仕事の愚痴とか、、
しっかり普段からコミュニケーション取っておきたいなと思ってるのですが、考えが固いでしょうか?


共働きでお互い有給が取れやすい環境なので
定例で(毎月とか2ヶ月に1度とか)半休取ってデートしないか?
と、今日打診してみました。
👨🏽「いらんやろ」の一言。
「まあいいとは思うけど、決め事にはしなくてもいいかなー。もし仕事の休み取れへんかったら怒るんやろ」
と言われて、すごく悲しい気持ちになりました😔😔😔

私としては、夫婦のイベントとして決め事にしてもいいかなと思ってます。
そうでもしないと夫婦時間が取れてないからです。

皆さんはどのようにして夫婦時間を取られていらっしゃいますか?

最近はコミュニケーション不足で喧嘩したりすることが多く、、

夫婦時間取ってないけど円満な方とかいらっしゃるんですかね?

コメント

ママリ

とくに私も要らない派で
大事なことはLINEで送って文面にすると後々言った言わないの問題が無くなるのと、子供の相談は言ったところで要らないアドバイスしかして来ないので極力言わないです笑
こんな感じでも普通に仲は良い方だとは思っています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    前まではわたしもそんな感じだったのですが、
    必要最低限の連絡事項くらいしか話さなかったら
    本当に楽しくないなって。。

    夫婦時間を特段取られてないのに仲良いのは羨ましいです🙄

    • 3月3日
ママリ

うちも夫婦時間無いです😭
2人きりになったのはほぼゼロに近いし、子供達寝てから2人時間も無いです💦
でも仲は良いんですが、『いらんやろ』とかそういうの言われるとショックだと思います😨
時間、取れないのと取らないのとじゃ全然違いますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😔全然違います。

    👨🏽は、夫婦時間=家族時間 という考えです。
    これが親になってから考え方も変わってきましたが
    母親としての時間ではなく、
    1女性として、1人間としての時間を共有したいのにって思ってるので本当に悲しみでしかないです、、

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    同じです!👨🏽は、夫婦時間=家族時間 という考えです!
    デートとか晩酌タイムとかある家庭いいですよね😳💦
    うちは私が「記念日だし2人でご飯行こう」と誘うと、断りはしてきませんがノリノリでも無さそうです🤣
    私が日程組んで店決めて時間決めて子供預ける段取りしたら多分決行されますが、結局今まで決行出来た事は無いです 笑

    でもでもそんなんでも仲は良いです🫨💦

    • 3月3日
♡

夫婦時間欲しいですよね😆💓私も必要派です!!うちの場合、子供が寝てから夫が帰ってくるのでその時間から眠るまで(向こうは💻開いてたりしますが)は、2人でいろいろ話したりします!後、2ヶ月に一回くらい子供預けて飲みに行ったり🍻友達の旦那さんが平日休みで幼稚園行くようになったら平日2人っきりの時間ができる。本当いらないって言ってて🤣私は今年から2人とも幼稚園行くので、わーうちも平日休みの夫だったら良かったのにと思いました!でも友達夫婦も普通に仲良しなので、それぞれ感覚の違い?なんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今日悲しい気持ちになったので
    コメントに励まさせられました😭
    時間って有限だから
    仕事、子供、家族に費やす時間に
    「私個人」も入れてほしいなと思ってます。

    • 3月3日
みつ

私は要らない派ですが、夫婦仲は別に悪くないですよ!
たまに平日仕事が休みの日が被ったら一緒にランチに行ったりします😊
私は定例のようにこの日はデート!みたいに決められたらめんどくさいな〜と思ってしまうタイプなので、旦那さんの気持ちもわかります😣
でもまあ、旦那さんの言い方は悪いですよね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ランチってもちろん子なしランチですよね!?
    それすら羨ましいです😖😖

    そうですよね、その気持ちもわかるんです。
    スケジューリングされると嫌だろうと思うんですが
    そうでもしないと本当に2人での会話がなくって、、😂

    • 3月3日
ママリン

前はほしかったけど 今はあってもなくてもって感じです(>_<)
それでも 旦那から いらないって言われるのは ムカつくし 悲しいです😭

適度な距離感できるようになったら ケンカは減り楽しく過ごせてますが
旦那大好きいつも一緒にいたい→どっちでもいいになってしまいました😂

旦那さん もう 少し言い方変えてくれるとか
折衷案出してくれるとかしてくれたらなぁと思いました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂😂
    今回のわたしの提案での反応で
    👨🏽への気持ちも冷めました😔

    • 3月3日