

ままくらげ
息子もこだわりが強く自分で選んだ服のみしか着てくれません😅
なのでワンシーズンに付き多くて5着くらいしか持ってないです。
もうずっとネットでも実店舗でも息子に選ばせています。
色味やバランスなどめちゃくちゃ(全身緑みたいな)でも「着ない!」と癇癪を起こされるよりはマシな感じで、親の選んだ服でお出かけと言う夢は潰えました😂

はじめてのママリ🔰
分かりますー!!うち男の子なのに2歳くらいからこだわりありました〜。
親目線ではなく子ども目線の服(ガラや質感や長さなど)を買うように気がけてました。保育園のお着替えや朝から着ていく服など、前日に本人にタンスから選ばせてます。自分が選んだら嫌がらずに来てくれます。お気に入りじゃないのはほぼ選ばないので、全然着てくれませんが、弟がいるのできっと弟のときに活躍するであろうと思い、その服を着てくれるのは半分諦めてます😅

あ
長女が同じです🥲
雨でも雪でもスカートしか履いてくれなくなり、フード付きのワンピースを買うと「帽子いらない!」と着てくれず😅
買う時は長女連れて行ってます😌
コメント