![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母からもらったパールのミニバッグが壊れ、旦那に報告したら「物を大切にしない」と言われた。自分の物の扱い方についてショックを受けている。他の人はどうするか、自分は本当に物を大切にしないのか悩んでいる。
先日義母からいただいた全部パールでできたミニバッグが壊れてしまいました。
「職人さんがいなくなってしまって、壊れたら修理できないものなの」と言われていたものです。
今日1日雑に扱っていたつもりはなく、置いていたところから持ち上げた瞬間に取手がちぎれました。
つい先日いただいて今日初めて使ったのでおそらく経年劣化だと思います。
貰ったばかりなのですごく気まずかったですが旦那に「持ち上げたら千切れてしまった」とすぐ伝えました。
そのときは何も言われませんでしたが、家に帰ってから「全然物を大切にしないよね」と言われました。
私が変な扱い方をして壊してしまったことを「持ち上げたら千切れた」と嘘ついたと思ったのか?
普通に使っていただけなのに大切に扱っていないと思われていたのか?
など、すごくショックでした。
物を大切に扱うって、人それぞれですよね?
確かに旦那や義実家のように「使うたびに磨いて綺麗に並べて片付ける」まではできていません。
本来の使い方をする、元のあった場所に片付ける、物の状態や場所を把握している、たまにメンテナンスする、程度ではありますがそれが私なりに物を大切にしている行動です。
価値観の違いだとは思いますが、旦那から「物を大切にしない人」というレッテルがずっと貼られているのだと思うとすごくショックです。
皆さんが私の立場だったらどうしますか?
旦那の価値観に合わせて努力しますか?
皆さんからみても私はやっぱり物を大切にしない人ですか?
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義母さんがいつから使われてたカバンかはわからないですが、新品ではないなら今までの保管状況や何月で劣化してたのかな?って普通は思いますよね💦
普段から所作が荒いとか乱暴に物を扱ってるならそう言われても仕方ないかもしれませんが、きっとママリさんはそんな感じではないと思いますし、アクシデントを決めつけでそんな風に言われると嫌ですよね💦
私だったら納得できないので、具体的にどの辺がどう大切にできてないと思うの?って聞きます。💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつ購入されたか分からないですが、本当にいいものって長持ちすると思いますよ。本当に全部が本物のパールなのでしょうか…?
本当にいいものなら、その職人さんでなくても修理してくれると思いますし、その価値があると思いますよ。質屋で鑑定してもらって本物だったら、バッグの修理屋をぜひ探してみてください😊
-
はじめてのママリ
義実家にある貴重品は鑑定書付きのものばかりですしルートも確実なのでおそらく本物です。
修理屋さんを探してみます😭- 3月3日
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
私の大事にしてる。は、帰ったら汚れてないかチェックして、元の場所にしまう。
が私の中で最上級に丁寧にしてます😂
磨いてしまうほど暇じゃないので🥹
-
はじめてのママリ
それもそうですよね😂
先日も、充電器にクッションが触れていただけで「やっぱり物を大切にしない」と注意されました💦
コードに負担がかかる可能性を考えたんだと思いますが、私は私でちゃんと負担にならないことを確認したうえでクッションを置いていたので…そんな神経質にできないなと唖然としました😧- 3月6日
-
サクラ
めっちゃストレス溜まりますねそれ😓
私だったらもう、私は物大切に出来ないみたいだから、いちいち言わなくて良いよ。自分なりに気をつけてるつもりだけど、これ以上は無理だから。それでももったいないとか言うなら、私自分の親に言って買ってもらうね!って言います😂
私も腕時計無くした事があって、結婚前に買った3千円のだったんですが、大事にしてない、元の場所に戻さないからだ。新しいの書いたく無い。どうしても欲しいなら、無くしてごめんなさい。今度から気をつけるので買っても良いですか?でしょ?
と言われたので、は?と思って、上記のような事を言って、母にも言ってました。
結局最近使ってなかったカバンの内ポケットで見つかったので、それで終わったんですが…。その時はめちゃくちゃイライラしました。しかも私が買ったやつなのに。- 3月6日
-
はじめてのママリ
え、サクラさんの旦那さんの方が大変そうです😱💦
何でそんなに偉そうなんでしょう…😱
ほんと、いちいち言わなくて良いですよね。
そもそも物を大事にしないわけないのに😇
自分と違うからといって自分の価値観を押し付けてこないでほしいです。
私も次同じことがあったらそう言ってみます!- 3月6日
はじめてのママリ
きっと劣化ですよね😭
強いて言うなら今日親戚の集まりがあって畳の上に置いていたんです。
机などの荷物置きはなく、座っていた椅子の横に立てかけていたんですが子どもが当たって一度倒れてしまい…気付いて椅子の内側に置こうとしたところで旦那から「内側に置かないと」と注意されてしまったんです。
そういう今までのちょっとした気遣いの無さで物を大切にしていない印象を持っているんだと思います。