※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

強迫性障害について相談です。自分を傷つける恐れや不安があり、精神科の費用についても気になっています。


強迫観念、
強迫性障害だった方いますか?


以前から誰かを傷つけてしまったらとか、
絶対にしないとわかってても変な考えをして
辛くなることがよくあります。

ニュースなども極力見ないようにしたりしてます

精神科はやはり値段がすごく高いのですかね?

コメント

すん

強迫性障害でした!(>_<)
精神科ではなく、心療内科の受診でしたが、そんな高くはなかったかな?
心療内科の受診は薬をもらうことがメインだったので、それよりもカウンセリングの費用がかなりかかりました…(⌒-⌒; )

  • のん

    のん


    心療内科だとやすいですかね?
    なおりましたか?
    加害恐怖が酷くて、ほんとにたまにすごく嫌になります

    • 3月19日
  • すん

    すん


    心療内科は普通の病院と同じぐらいで2.3000円とかだったと思います。
    治りましたよ!!
    薬はあまり効かなかったので、メインはカウンセリングでの治療でした。
    心療内科の先生と1時間1万円のカウンセリングを2年ほど続けてました。

    • 3月20日
  • のん

    のん

    カウンセリングはどのくらいの
    頻度で行っていましたか??

    • 3月20日
  • すん

    すん

    最初の方は1週間に1回で、そのうちに2週間に1回、1ヶ月に1回になって、それからは何か調子悪いな〜とか爆発してしまったときに行く感じでした(⌒-⌒; )

    • 3月20日
Namippe

摂食障害ですが、強迫障害も言われてます(><)

高校から、11年くらい精神科や心療内科通ってますが、自立支援の紙を貰えば診察も薬も1割負担になりますよ(..)
初診は健康保険3割なので2000円くらい掛かると思いますが、自立支援の紙貰えば、1回の診察がだいたい500円掛からないくらいです。

1度相談に行ったら、少しは楽になるかもしれませんね(..)

  • のん

    のん


    最初に行くならどちらのがいいですかね?
    電話して見たところが、初診料2万円は必要と言われて高過ぎて絶望してしまって。

    わたしも、昔ダイエットしすぎから、
    摂食障害なりました。

    • 3月19日
  • Namippe

    Namippe

    行くのは、どちらでも大丈夫と思います(^^)
    ただ…精神科は大きい病院にある事が多いからか、結構待つイメージありますね(><)

    保険効いて2万ですか( °_° )?
    私は何ヶ所も病院行き、大学病院も行きましたが、どこも3000円いった事なかったです(..)

    摂食障害なった事あるんですね(><)心の病気は早いうちに相談するのがいいので、出来たらお金より自分に合いそうな病院探せたらいいのですが( ToT )

    • 3月19日
  • のん

    のん


    高いですよねーそうです!
    さすがに、びっくりしました?
    試しに近いうちに行ってみようと思いますv(^_^v)♪ 強迫性障害ってなかなか、周りの人に話せないですよね。
    ダイエットしすぎたときは、周りでダイエットしてるライバル見つけては、何食べてるかネットでも探して、自分のが、カロリー低いなどと安心したりしてます

    • 3月19日
  • Namippe

    Namippe

    2万は、ビックリですよね( ToT )

    本当になかなか話せないですね(^^;)私は医者に言われるまでそんなに気付いてませんでしたが😂💦1度病院行っとけば少し安心ですよね♡

    そうなんですね(><)
    色々疲れてしまいますよね~(^^;)

    • 3月19日
  • のん

    のん


    私はまだ、診断すらされてないんですが、似たような症状を調べてたりしたら絶対にそうだなーっておもってました。
    誰かに話せたらいいですけど、偏見持たれそうでこわくて。

    • 3月20日
  • Namippe

    Namippe

    病院なら偏見もないですし、大丈夫ですよ(*´`)
    自覚症状があるなら、治りも早いかもしれないですね(..)‼

    • 3月20日
  • のん

    のん


    自覚症状ないと、ずっと気づかずモヤモヤですよね?? 強迫性障害にも色々な症状がありますが、どのような症状がよく出ていましたか?😭

    • 3月20日
  • Namippe

    Namippe

    はい(><)
    私は小さい頃から決まった行動?が出来ないと発狂しそうになったりとかあったんですが…大人になってからはとにかく時間に追われました(^^;)
    何時までに○○しなきゃ‼とかです(><)
    後は運動を決まった回数やらなきゃ気が済まなくて摂食障害のせいだと思ってたんですが、強迫観念と言われましたね(^^;)

    • 3月20日