
コメント

はじめてのママリ🔰
何が気になるんですか?

あゆり
シングルで近くに頼れる人がいなければ私立の方が融通がきくし手厚いので手がかからなくて良いのではないですか?
-
ゆき
ご両親と住んでるから頼ってるみたいなんですよね…。
- 3月2日
-
あゆり
そうなんですね。
自分が通ってたからとか目指したい何かがあるか手がかかる子だから手厚く見てほしい?
近いから?
理由は色々と想像できますよ。
何がそんなに気になるんですか?
両親と居るなら仕事しやすいから稼ぎやすいですよね?- 3月2日
-
ゆき
そうなんですね…私の小さな知識では私立って別格。
普通の人いかないのかなって思っていて…。- 3月2日
-
あゆり
そんなこと無いですよ。
近所の私立の幼稚園行く人多かったです。
最近は私立小学校だと、そのまま習い事が出来て送り迎えの手間がなかったり学童クラブでも宿題とか丁寧に見てくれるからって私立に行かせる人も居ました。
地域性もあるかもしれませんが。- 3月2日
-
ゆき
あんまり気にすることないんですかね…ゆくゆくお付き合いしたとして我が子は公立、お相手のこは私立。
なんか差が気になるのかなって…。- 3月2日
-
あゆり
兄弟でも違う学校の場合もありますよ。
今から、そんな事まで考えると何も出来ないです。
考えすぎちゃう方ですか?
話が具体的になった時に相手の考えや子供の考えとすり合わせいくしかないです。- 3月2日

ぽぽ
公立お金がかからないだけで何もしてくれないし、私立の方が働いているなら習い事できたり、手厚かったりするのでいいんじゃ無いですかねー?
上の子公立に入れたんですが、下の子は私立に入れようと思ってます。
付属の幼稚園、小学校とあればそこに行かせた方が色々情報も入るし、保護者間の人間関係も少しできてるし、楽なんじゃ無いかなーと思いますよ!
シンパパとどうなりたいのかわかりませんし、何が気になるのかわからないのですが、それだけの情報では、私なら気になるも何も無いかなと思います😊

みかん
ごく普通の私立幼稚園なら気になりません!
皆さん通わせます。
名門幼稚園でお月謝が高額なら気になります。
小学校が私立…お金持ちなのでしょうね。
私がゆきさんの立場なら、友達ならいいけどお付き合いはしないかな?
価値観が違いそうで…💦
-
ゆき
月謝はわかりませんが…お金がなければ…そりゃそうですよね…。
はい。その価値観。不安なんですよね😅- 3月2日

はじめてのママリ🔰
経済状況がうちとは違いそうだなとは思うかもしれないですね。
お受験して幼稚園に入って、そのまま付属の小学校に行くとかだと、合わないかなとか。
ただ、幼稚園はご存知かもませんが私立と言ったからってお受験して入るような私立ばかりでなく、そのへんの普通の幼稚園で私立っていっぱいありますよ。
うちの娘も幼稚園は私立でしたし、なんなら市内には公立の幼稚園がなかったですから。
ゆき
私立の幼稚園に私立の小学校に通わせてることです。
はじめてのママリ🔰
わたしもシングルですが子どもは
私立の幼稚園通わせてます🤔
ゆき
そうなんですね。
私は、貧困家庭ですし、ゆくゆく団地に入りたいと思いますし、住む世界が違うのかな?と思ってしまいました。
はじめてのママリ🔰
わたしのところはひとり親だと副食費が返ってきたりするのでトータルすると、そんなに高額ではないかなって思ってます。
ゆき
私立にいれる理由?メリット?はなんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
保育園に比べてとても行事が多いので本人が楽しそうです。
あとお勉強系もちゃんとしてくれるので小学校行く前に準備できて安心です。
ゆき
小学校は公立予定ですか?
はじめてのママリ🔰
小学校は公立です!