
交通事故後の通院について、通院回数が少ないのに毎回痛みの確認をされることに苦痛を感じています。MRI検査の提案もあり、他の方はどう対処しているのか知りたいです。
交通事故後の通院について教えてください。
先月信号待ちで停止中のところ後方から追突されました。
働きながら行ける時は整形外科にいって電気を当ててもらっています。週に2〜3回通っています。通い始めてまだ10日になりますが、毎回5分の電気治療が終わった後に先生からどうですか?痛みはかわりませんか?と毎回毎回言われ、正直、まだ事故後から1ヶ月も経ってないし実際通院に行った回数だって5回ほどしかないのにその都度確認ばかりされて苦痛になってきました。先程行った際にはあまり痛みが変わらないのならMRIの検査ができるよう他の医療機関と連携をはかるから考えておいてくださいといわれ、帰ってきました。
実際事故に遭われて通院されている方は上記のような場合、どうしますか?
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
整骨院に変えた方がいいでしょう。
まず、近くの整骨院を探して、「交通事故に遭いました」と伝えればいいと思います。
病院の診察も必要なので、整骨院に病院を紹介してもらうといいかと。

はじめてのママリ🔰
交通事故にあい、私は横から追突されたことあります。
交通事故にあった方は病院側にとっては神様のような存在でお金がたくさんとれるんです。
なので病院は真剣に考えた方が良いです。
有名なところや大きな所に行くなど、自分でも色々調べてから行くのをオススメします。
整骨院行きましたが、私はハズレのところに行ったのか全く治らず5日間だけ行って保険の人に止めてもらい別のところの整形外科行きました!
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと治り慰謝料も貰いました!
- 4月11日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます、横から追突、怖かったですね。完治されたようで何よりです。回答読ませて頂きました。
病院側にお金がたくさんとれるというのは、なぜなんでしょう。
ママリさんは毎回先生て話しましたか?私は毎回毎回先生と話し、それが苦痛で、治ってないけどもう通院やめようかとも思っているんです- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
下に書いてしまいました😨
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
私も以前事故に遭った時に整骨院通っていたのですが良く調べずに行ってしまい、整骨院の先生に『電気治療は何でも治せる、変に骨とかみなくていい』と変なことを言われ…
私も初めての事故で気が動転していたのでしんじてしまいまして。
でも全く治る気配もなかったのと信用ならなくなったのでこちらで質問したのですが、病院側にお金がたくさん入るというのは仕組みは分からないので申し訳ないですが…😣
コメントして下さった方が言うには交通事故にあった方は整骨院にとっては儲かるそうです。
なので真剣に選んだ方がいいとコメントして下さりました。
整骨院の先生とは毎回どこが痛いか、治ったかなどはお話ししました!
多分病院の方にとっては問診みたいなものなので、答えることによりどのくらい治ったかを知りたいんだと思い毎回答えていました!
-
はじめてのママリ
そうなのですね。いきなりの不意の事故は怖いですよね。
ママリさんも毎回問診があったのですね。私の気にしすぎなのかなぁ。
もう少し病院探してみることにしますね。
ありがとうございます。- 4月11日

ママリ
接骨院で働いています!
上のコメント読ませてもらいました!
治療院側にたくさんお金が入るのは事実です!
普通の保険診療も電気治療などの単価は決められていて、交通事故だとその単価が高くなるので、こちらにも多くのお金が入ってきます!
-
はじめてのママリ
こんばんは。お答え頂きありがとうございます。そうゆう仕組みなんですね。
接骨院で働かれているとありますが、ママリさんも実際に患者さんがきたら毎回問診しますか?- 4月11日
-
ママリ
問診は必ずします!
治療前と治療後の変化の確認も必ずします!
変化ないのに同じ治療をダラダラ続けても意味がないので😭
その点で言ったら接骨院の方がそういう確認は多くなるかもしれないので苦痛かもしれません💦- 4月11日
-
はじめてのママリ
そうなのですね。
私、今電気を5分当ててもらう治療をしていますが、正直今はあまり変わりません。おまけに今日はMRIもとれますみたいにいわれて。- 4月11日
-
ママリ
電気治療のみですか?
事故から時間たってるのであれば手技や運動療法していかないとなかなか変化は感じられないかなーと思います💦- 4月11日
-
はじめてのママリ
はい。今のところ電気のみです。事故から10日ほどたちました。
- 4月11日
-
ママリ
理学療法士さんがいて、これからの治療方針とか決まってるのでしょうか?そうでなければ他の治療院との併用をおすすめします🥺
- 4月11日
-
はじめてのママリ
いえ、とくに何にも決まってなく診察室にある小さな電気治療のとこで5分し、先生の問診をうけ終わりのながれです。
併用はみとめてもらえないと病院に記載があったので、病院を変えるべきか悩んでいます- 4月12日
-
ママリ
はじめてのママリさんが治療を望むのであれば受ける権利があるので、保険会社に他の治療院にも通いたいことを伝え、整形外科を変える必要がありますね🥲
面倒ですが併用することを嫌がる整形外科もよくあるので💦
どこに通おうが患者さんの自由なんですけどね…- 4月12日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。働きながら通院なので中々行けないのですが、もうすこし様子見て考えようと思います。
ありがとうございます♪- 4月12日
はじめてのママリ
ありがとうございます