※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で履きやすい上履きを探しています。アシックスも検討中です。

自分で履きやすい上履きってどれでしょうか😭

保育園で必要なようです
タイプなどの指定はなにもありません

最近靴もテープ以外は自分で履けるので
上履きも自分で履きたがりそうです!


外履きもアシックスなのでアシックスもいいかな?と
悩んでます

コメント

のん

イフミー、ガバッと開くし軽いので履きやすいですよ😁🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足の幅が狭くてイフミーの外履きは合わなかったのですが
    上履きもやはり幅広でしょうか😭?

    • 3月2日
  • のん

    のん

    幅広ですよ!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

保育士しています!
ビニール素材は履きにくいのでオススメしません😕!
テープが金具で調節されているもの(うまい言い方が分からず…伝わりますか?!💦)も外れると1人では履けないです🤔
イフミーのテープの上履きは履きやすそうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビニール素材というと昔からよくある足の甲に一本ゴムがついてるやつでしょうか??

    イフミー人気ぽいですね!!🥺
    横幅が狭いので外履きの方はイフミーは避けていたのですが
    他に人気なメーカーなどありましたか?😭🙇‍♀️

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!バレーシューズ?ってやつです!
    横幅スリムさんならビニール素材の上履きと同じデザインの布製版だとどうでしょうか??最近は柄がたくさん可愛いのがあって人気です🤔!
    かかとのところにゴムかなにかで持ち手をつけてあげると小さい子は履きやすいと思います!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    調べてみます!

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

イフミー柔らかいし吐きやすいです☺️
後ろに紐?輪っかついてるやつだと踵引っ張ってスポッと履けてよかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紐付きいいんですね☺️
    みてみます!ありがとうございます!

    • 3月2日
り

息子はアシックスの上履きにしています☺️
アシックスはベロがついているので、急いでいるとグチャグチャのまま履いてます 笑

足幅普通なのですが、イフミーは大きすぎてダメでした😂

息子の友達が足幅狭くて、
リトルスターのマジックテープタイプの上履きと、
瞬足の上履き履いていました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    幅狭なのでイフミーだとやはり大きそうですね😭

    リトルスターもみてみます☺️

    • 3月2日