※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

お子様の貯金方法について、みなさんはどのように管理していますか?何が一番良い方法なのか悩んでいます。

お子様の貯金、みなさんどう管理してますか?
(口座に毎月○○円貯金、NISAや学資保険など…)
なにが1番いいのかわからずで😭😭

コメント

ぷー

10年以内に使う費用は現金、それ以降のものはニーサで運用しています!

  • a

    a

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    NISAはどちらでされてますか??

    • 3月2日
  • ぷー

    ぷー

    楽天証券でしてますよ😃

    • 3月2日
  • a

    a

    楽天証券ですか!1番興味があるので少しお話お聞きしてもいいですか?🥺

    • 3月2日
  • ぷー

    ぷー

    私でわかることなら良いですよ🙆

    • 3月2日
  • a

    a

    お子様お2人いらっしゃるみたいですが、NISAはそれぞれどう分けられてますか?🥹

    • 3月2日
  • ぷー

    ぷー

    あえて分けていないです!うちは😃

    • 3月2日
  • a

    a

    ぷーさまの口座名義でお2人分されてますか??

    • 3月2日
  • ぷー

    ぷー

    そうです😃あとは下の子の名義でジュニアニーサしてました!

    • 3月2日
あきら

学資400万、ジュニアニーサ240万、普通貯金(お年玉と定期積金満期金)、定期積金(児童手当5年満期で満期になったら普通貯金へ)で管理してます^ - ^
ちょっと学資に入れすぎたかなとは思ってます。

  • a

    a

    素晴らしいです😭😭

    • 3月2日
wakawaka

つみたてNISA月6万
学資保険300万
米国債券300万払い済み
ドル建て終身300万払済み
お年玉・児童手当→その都度現金貯金

です✨
3人いるので学費の時期が来たら市場や相場に合わせて振り分けます。