※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみんちゅ
子育て・グッズ

新生児のおっぱいの張りについて相談です。退院後急に張り始め、授乳でも張りが引かず痛いです。搾乳が必要でしょうか?頻回授乳で対応するしかないでしょうか?

新生児期のおっぱいの張りについて

産まれてまだ5日目、昨日退院してきたのですが、今日急におっぱいが張ってきました💦
手で絞るとポタポタ出てきますが、うまく飲めてないのか授乳しても全く張りが引きません😱
昨日産院で測ったときは全然出てなかったので、ミルクは完ミの量あげてます。
結構痛いんですが、搾乳した方がいいのでしょうか。
頻回授乳で赤ちゃんに頑張ってもらうしかないですかね…?

コメント

みしゅ

頻回授乳で痛みがマシになるのであればいいかもしれませんが、圧抜き程度で搾乳する方がいいかなぁと思います。
うまく飲めないのであれば痛み続くのしんどいと思うので💦

すず

退院後に張ってくると辛いですよね😭
私は入院中に張り出して、2.3日はカチカチパンパンなおっぱいが続きました😭
とにかく冷やしてました!
そして私は入院中だったので、おっぱいマッサージをしっかりしてもらい、楽になってました😌
張りが辛かったら、産院に電話して診てもらうのもありかなと思いますよ😊