
保育園での自粛要請について悩んでいます。感染リスクや仕事への影響、精神的な負担があります。どうしたらいいか迷っています。
インフルエンザやコロナが保育園で流行って登園自粛要請が来たとき、自粛していますか?🥲
0歳児クラスで預けているのですが最近自粛要請が来て、まだ感染対策も個々に出来ない年齢だし休ませたのですがこの自粛の前にアデノで家庭内感染してしまい散々な思いをし仕事もかなり休んでしまっていて精神的に辛くて😭でも、インフルコロナになっても散々な思いをしますよね😭自粛中、仕事でかなり迷惑をかけてしまっていることや、自粛しなくても良かったんじゃないか…などずっと考えて悩んでいました😭
直接聞きづらくここで聞かせていただけたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
コロナの時に自粛しました💡
我が家医療系なので、むしろ一時的にも感染高いピーク時を家で過ごせて良かったなと思いました。
逆に今インフルすごくて、前と違う園と言うこともあり、インフル休みが園人数の1/3でも自粛や閉鎖なくて、散々でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

はじめてのママリ
今どき自粛要請とかあるんですか…?認可外ですかね?
うちの園は1月に園児の約半数がインフルにかかってましたけど、要請なんてなかったです。
保護者の判断で、登園しない子はいたかもしれませんが。
主様がつらいなら預けてください!文句言われたりします?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
感染症が流行って来ると自粛がかかります😭認可保育園です!
園によってそれぞれ違うんですね😭
文句は言われませんが以上児で自粛なったときほぼ休んでいたのでなんだか預けづらい感じがありまして😂
預けていた人も数人いたので休みすぎて辛いとき今度から預けてみます!- 3月3日

🐬
うちの園は自粛要請とかはないですね👀
園で何が流行ってるかとかも何も知らせがなく、いきなり学級閉鎖の連絡が来ます😂
自粛要請が来たら私は休ませますね
うちの子はよく風邪ひくし看病しんどいので🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いきなり閉鎖の連絡なのですね😭
分かります…看病しんどいですよね😭大体看病してる側も貰ったりしてしまいますよね、、
仕事休みすぎてしんどいときは預けたり大丈夫そうな時は休ませたりしていこうと思います😭- 3月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自粛したのですね!
インフルエンザも今流行っていますよね😭
防げるところは防ぎたいですし感染したらしたで大変だけど仕事もあるし、、と悩みどころです🥲