※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鮎
家族・旦那

住む場所のことで夫と最近よくもめています。いまは、両実家からかなり…

住む場所のことで夫と最近よくもめています。

いまは、両実家からかなり近い場所に住んでいます。自分の実家と夫の実家が元々たまたまご近所で、結婚してからも両実家の近所にアパートを借りました。

夫の職場も、自宅から徒歩30分で行ける距離ですが、私自身の職場が車で40分の場所です。
夫の今の職場は自宅から近いですが、銀行員のためだいたい3年ごとくらいに転勤があります。なので、どうせなら、私の職場も中部なので県の真ん中らへんに引っ越したら、私も仕事やりながら家事の時間が遅くならないし、夫はどこに転勤になっても行きやすいしと、中部に引っ越すことを予定していました。

ですが、今年異動になるはずだった夫の留任が決まり、また、子どもが生まれて後のことの話をすると、夫が「実家の力も借りたい」と言って、引越しをしぶり始めました。

私の育児負担の軽減を考えてくれてるのかもしれませんが、私は保育園送迎のことを考えると、職場から近いところに引っ越して、仕事行きながら/帰りながらに送迎できる保育園を探したいんです…。
家事も、今住んでるところだと仕事終わってからやると、全て遅い時間になってしまいます(><)
自宅と職場が近いと、早い時間にご飯が作れるし子どもの世話もしやすいと思います。

実家の力はもちろん借りたいですが、家事も育児もやれる範囲のことは極力自分たちでやるべきだと思ってるし、どうしても手が回らないという時だけ、たまに手伝ってもらうというのはダメなのか?と思います。
実家に頼ることが大前提にあって、家事育児が間に合わない家に住み続けるのはおかしいと思います。

そのことを言って、どうしても引越したいと言うと、「お前がしたいようにしていいよ」と言ってくれたのですが…
今日、夫のいとこの出産祝いで親戚中が集まって、私たち夫婦と夫のお母さんも行ったのですが、夫のいとこ夫婦は双子を出産したため、出産を機に実家の近くに引っ越してるんです。
いとこのお嫁さんが、「実家の近くに引っ越してとても助かっている」という話をすると、お義母さん(←私たちが引越しする計画をたててるのはまだ知りません)が、「あなたたちはどっちの実家も近くて良かったねぇ。いっぱい面倒見るからね」と言い…
夫はそれを聞いて、「ほら見たことか、実家が近いほうがいいんだよ」と、引越してもいいよと言ってたくせに手のひら返し。
また、「こいつ、実家に迷惑かけるからってあまり実家の近くにいたくないって言うんだよ」などとお義母さんの前で言ったんです(´・_・`) もちろん、変な空気にもなり。

別に、どこに住んでもお世話にはなる予定だったし、中部に引越しても迷惑かける時はかける覚悟でいたので、本筋は、私の毎日の家事育児をしやすくするために引越したいっていう話だったのに……なんにもわかってない…とイライラしました。

それで結局、夫の親戚一同に、せっかく実家が近いのに引っ越すのはもったいないと説得され、引越し計画が白紙に戻ってしまったんですが、私の考えはおかしかったんでしょうか?
私自身の職場から遠くても、実家の近くに住むべきですか?
とはいっても、狭い県だから中部のどこに引越したって車で1時間前後で実家に行けるのに…

私の仕事の定時が18:30、帰宅ラッシュで道も混むので、買い物をして帰ったら20時前に家に着きます。今のところに住み続けるのなら、私は子どものためにも、自分が家事育児をしやすくするためにも、正社員をやめてパートに切り替えないとキツイです。好きな仕事なのに…なんで私の時間を切り詰めないといけないの?という気持ちでいっぱいです。

どうしても実家の近くに住むことがベストだとは思えないのですが。夫と義実家は今のところに住むのがベストだと思ってるみたいで。ほんとにしんどいです。再度書きますが、私がおかしいのかな?という気持ちもあります。

皆さんは、どう思われますか?やっぱり実家の近くに住むほうが良いのですか?私に子育て経験がないから、働きながらの子育てを難しく考えすぎなのでしょうか。
アドバイスお願いします(T_T)

コメント

さなはる

おかしくないと思いますよ。
私もなるべく夫婦で協力して子育てしてり、家庭を作っていきたいと思っています。ただ、共働きなので、もちろん実家は頼りにしてますが…。ご主人は実家の近くにいたいのでしょうか?みつるさんの思いがきちんとご主人に伝わっていないようなので、もう一度話し合う方が良いのかなと思いました。

  • 鮎


    回答ありがとうございます。
    私も、完全に実家/義実家はノータッチにさせる!と言ってるわけじゃないんですが…。夫は、保育園の送り迎えや、私たちが仕事が帰る時間までの子どもの世話を、実家/義実家にやってもらいたいみたいです。夫も「毎日させるとは言ってない」と言いますが、私がいまの職場と自宅とを往復するとなると、毎日頼らざるを得なくなってしまいます…

    何度か話し合っていますが、毎回すれ違ってしまって、お互いにどこで意見がズレてるのかわからない感じです😥
    「毎日実家に手伝ってもらうわけではないけど、きつい時はお願いする」「自分たちでできることは自分たちでする」というのは一致してるのに、引っ越すか引っ越さないかでもめるのはたぶん……夫は、引っ越したら私が実家に頼ろうとしなくなって無茶をすると思ってるのかもしれません。
    引っ越しても実家に頼る時は頼るし、現状のほうがつらいとも話し合いのたびに伝えてますが、もう一度話してみようと思います。

    • 3月21日
  • さなはる

    さなはる

    きっとご主人の方がお仕事で遅くなることも多いだろうし、お子さんの保育園の送り迎えやお子さんのお世話はみつるさんが中心となるんだと思います。そうなるとやはりみつるさんのやりやすい環境が1番良いと思います。

    • 3月21日
ももちま

新生児のころは慣れてないからフォローがあれば助かりますが、それからはなんとか夫婦で乗り越えれます!

わたしは自分の実家は新幹線を使う距離ですが、主人の実家から歩いて5分のところに住んでます!

今となっては義母さんたちが会いたいときにしか、基本は会いません。
むしろ慣れてくると他の人のやり方とかが目についてしまって自分のやり方でやりたい!!と思ってしまいました😣💦

なので、引っ越し考えてみてもいいと思います!
ご主人も親戚の前でそんなこと言うなんてひどいです、、
そりゃあ説得されるに決まってます😭😱

  • 鮎


    回答ありがとうございます。
    私も初めての子どもだし、育児に関しては右も左も分からないので完全に実家に頼らないということはしないつもりですが、確かに、慣れてきたら自分のやり方で育てたい気持ちにもなりそうだな~と思ってます(><)
    今の家と職場の往復だと、どうしてもほぼ毎日実家に頼らないと時間的に厳しいので、そうなると、育児手伝ってくれるのはありがたくても、「この子の親は誰なの?」という気持ちにもなりそうだと思って……。

    親戚(しかも夫側の親戚)の前で言われたら、もう私はいったん引くしかなかったです( ̄▽ ̄;)
    なんか、伯父さんには「子どもはみんなで育てていかなきゃ、社会性も身につかないよ」とか言われて、ありがたいお話ですけど、「わかってるよ!!」って気持ちに(笑)
    誰も絶対に夫婦2人だけで育てる、誰にも触れさせないなんて言ってないのですが(´・_・`)

    • 3月21日
ちぇ〜

自分がしたいようにした方が良いですよ😊

ご主人が背後から撃ってくるようなエネミーをなんとかした方が良いと思います😵
その後、きちんと話し合いましたか?
どこでも良いって言ったのに、
どこでも良くないなら言わなきゃ良いのにーってなっちゃいますよね😭

  • 鮎


    回答ありがとうございます。
    私はこうしたい!という気持ちはあっても、住む場所や子どものことは夫も関係するので、親戚はともかく夫とこじれてしまうと私の一存だけでは決められず…😰

    背後から撃ってくる(笑)確かに(笑)
    投稿の件から2日たちましたが、投稿の件の日にお祝いでご馳走を食べすぎたせいかお腹の調子を崩してしまって、話し合う余裕がなかったです💧今日もきついので仕事休んで病院です…。
    体調が落ち着いたらまた話し合わなければ、と思ってます。
    夫は今、なんか私の意見を尊重しようという意思は強いみたいで、とりあえず意見が違うことでもいったんは私の言うほうに合わせてくれますが、周りの言い分が夫の意見寄りだと、「やっぱりこっちの意見のほうが俺たちにとって良いんだ」と自信がつくのか、手のひら返しをします😅
    夫も親戚も「間違ってる」ことを言ってるわけじゃないとわかってますが、実際に家と職場を往復しながら家事してるのは私自身なので、その苦労もくんでほしいです(T_T)

    • 3月21日
  • ちぇ〜

    ちぇ〜

    その後どうですか?
    エネミーって強い方に付くって言いますよね。
    すんごく強気に、どこが間違ってると言うの?つべこべ言わず黙って着いてこい!くらい言っちゃえばきっとのこのこ付いていきますよ!

    • 5月14日