※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hhr☆
妊娠・出産

糖負荷試験で心配。前日21時以降にお菓子を食べたが、朝ごはんを抜いて検査。サイダー飲んで採血待ち。上昇しなければ妊娠糖尿病ではない?

糖負荷試験についてです。
50gの糖負荷に引っかかり、75gの再検査をすることになったのですが、朝ごはんは食べてなかったのですが、前日の21時以降にお菓子を食べてしまいました。
ネットで調べると21時以降絶食と書いてあることが多く、心配になりました。
病院につくと朝ごはんを抜いての検査になります。との紙をいただいて、前日のことはなんにも書いてなかったのでそのまま血液を取り、サイダーを飲みました。

今、1時間の採血を待っている時間なのですが、心配で質問させていただきました。

ちなみに空腹時→採血
サイダー飲んで1時間後→採血
2時間後→採血
らしいです。

この場合急激に上がらなければ妊娠糖尿病ではないということなのでしょうか??

いろいろと聞きたいことが多すぎて、乱文になりますが
回答していただけるとありがたいです。

コメント

れい

一定の基準値ってのがあるので、それを全てクリアすれば大丈夫です。
お菓子は心配ですね💦

  • hhr☆

    hhr☆

    回答ありがとうございます🌼
    やっぱりお菓子はこわいですよね、、。息子が食べてたお菓子なんですがいらないといわれ、いつもの癖で食べてしまいました😭
    もう覚悟を決めておきます😭

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

50gの時に念のため前日に甘いものとかお菓子は控えてと言われたのでもしかしたら影響があるかもしれませんね。
一応医師に伝えても良いかもしれません。
割と50gの方で引っかかって再検査になる人は多いですね。
75gで引っ掛からなければ大丈夫です!

  • hhr☆

    hhr☆

    回答ありがとうございます🌼
    前日甘いものを控えてとはいわれてなかったので、普通に食べてしまいました😭
    引っかかるかもしれないと思って覚悟しておきます🥲

    • 3月2日