※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cinnamon
お金・保険

里帰り時の生活費相談です。以前は2万円/月、今回は子供もいるのでどれくらいが適切でしょうか。回答お願いします。

実家への里帰りについて

皆さん長期で里帰りされる時、生活費としていくら親へ渡してますか?
以前出産で里帰りした時は2万/月入れてました
今回夫の長期海外出張の為3ヶ月以上お世話になります
子供も一緒なので、その場合いくらくらいが妥当だと思いますか?😅

いいねで回答いただけますとありがたいです🙏

コメント

cinnamon

月3万を生活費としていれる!

母ちゃん

ざっくり月5万かな、とは思うんですが、上の子もいて赤ちゃんも居て...なので、実家の反応も確認します。

「とりあえずお世話になるから、月5万を入れようと思ってるんだけどどうかな?」って反応を確認して、そのまま行くか、それ以下それ以上にするか考えます🤔

cinnamon

月4万を生活費としていれる!

cinnamon

月5万を生活費としていれる!

cinnamon

それ以上でお考えの方は具体的な金額と内訳などお教えくださると嬉しいです😊

はじめてのママリ🔰

月10万ですかね💦
普通に家にいたら食品や日用品、光熱費で6.7万はかかると思いますし、あとは単純にお子さんと一緒に里帰り、しかも3ヶ月以上ってことはそれだけ実家も大変かな?とも思うのでお礼という気持ちも含めて10万かなと思いました💦

cinnamon

皆さん、回答ありがとうございました😊

両親からは不要もしくは前と同じ2万でも構わないよと言われていましたが、食費、光熱費が2人分なので5万入れようと思います。