
コメント

ゆっきー524
私も保育園準備のために今日バースデー行ったら半袖だらけでビックリしました‼
保育園からは洋服3組以上と言われました。
薄手の長袖とズボンを5組ほど準備しましたが、洗い替えとか考えたら足りない気がしてきました(^-^;

なな
長袖もうほとんどないですよね😭
わたしも色々探しました( 笑 )
でも長袖、数は少ないですが安くなってるのでラッキーです( 笑 )
うちは毎日3枚ずつセット(肌着、上、下)を持っていくようになっていたので、
半ズボン3着、長ズボン9着、薄い長袖9着、上から羽織るもの4着、半袖6着をとりあえずタンスに増やしました( ´・‿・`)
元から服はよく買っていたのでタンスがいっぱいいっぱい…( 笑 )
まだ可愛いのがあれば買っていくつもりですが(*‘ω‘ *)!
半袖と半ズボンはとりあえず数少なめで、とりあえず長袖と羽織るもの、長ズボンを増やすためにかなり色々回りました…😂😂
-
なな
あと長袖の肌着も9着ぐらい増やしました😅😅
半袖の肌着も6着程度♩- 3月19日
-
m.
すみません、
下に返信してしまいました 🙇- 3月19日
-
なな
わたしは先週買ったのでやはりもうほとんどないんですね😭😭😭
1着…!危ない状況ですね(´;ω;`)
カーディガンや、フードのついていないジッパーのものを買いました(*‘ω‘ *)
寒かったり暑かったりと、調節ができるように、と思ってます。
フードは後ろから引っ張られたら怖いので買ってません…!
肌着は保育園の先生に、これから買うものは股下のボタンはついていない、上だけのものにして下さいと言われました( ´・‿・`)!
おむつかえも大変だし、トイレトレーニングを2、3歳でするにあたって、股下のボタンがついているとトイレトレーニングの進みが遅くなるから、と言われました😊😊
今持っているものはそのまま使っても全然いいけど、とのことでした。
なので、新しかったものは全部上だけの繋がっていないものにしました(*'.'*)
お腹が出てしまうことがあるのであんまり好きじゃないんですけどね😂😂- 3月19日
-
m.
皆さん同じように買っていくし
完璧出遅れました ( •́ ̯•̀ )
去年の秋に買ったの合わせて6着で
3着は保育所にストックなんですが
どうにか足りてほしいです 😹 笑
確かにこれから朝昼で
気温差もあるので、すぐ脱ぎ着
出来るものは欲しいですね ♪
フードもそこまで深く考えてません
でしたが、引っ張られる可能性
高いですもんね 💦 1着だけ持ってますが
着せて行かないようにします (>_<)
そうなんですよ!
抱っこのときやハイハイのときに
お腹が出そうで嫌ですよね 笑
でも、保育所の先生が
おっしゃる事が最もですもんね 🙈
また明日探してみます ♪- 3月19日
-
なな
どの程度、先生が着替えさせるかにもよりますよね😭😭
足りるといいですね(´;ω;`)!!
後ろからお友達に引っ張られでもしたら首が…!と恐怖です(´°ω°`) !!
なのでその方がいいと思います😭🙏🏻
わたしもフード付きが好きなので、お出かけ用にしてます♡
これまた肌着の長袖は先週でも全然数が少なかったのでもう半袖ばかりかもしれませんが…(´;ω;`)!
見つかることを祈ってます…!
まぁ、上に長袖着るし大人でも長袖の肌着は着ないので、半袖でも全然いいと思いますけどね(*'.'*)♡!!
グッドアンサーありがとうございます😍- 3月19日
-
m.
最初のうちは室内遊びだけだと
思うので息子が何かしでかさない
限り汚れる事はないはず 🙏 笑
フード付き可愛いですよね ♡
フードは嫌がって被ってくれなく
なりましたが (T ^ T)
長袖はボディースーツ?の肌着が
沢山あるのでちょっとにして
半袖を多めに買おうと思います 👌
いえいえ、沢山教えてくださり
助かりました ♡♡- 3月19日

naaami
うちは長袖肌着に半袖Tシャツで重ね着みたいにしてましたよ😊
-
m.
回答ありがとうございます!
同じ事を旦那にも言われました!笑
いま持ってる肌着が柄物ばかりで
服の柄と組み合わせるの難しそうだな〜
と思っちゃって (´・Д・)- 3月19日

m.
詳しく回答ありがとうございます!
安くなってるのはラッキーですね ♡
でも、今日は80ほとんど売れてて
1着しか買えませんでした ( ᐝ̱ )
服いっぱい準備されてますね 😳
羽織るものって
カーディガンとかですか?
子供服可愛いすぎて何着も買いたく
なりますよね ( т_т ) ♡♡
あ、肌着買うの忘れてました 笑
いまは股の下にボタンがあるやつを
肌着にしてるんですが、ななさんは
どんなの買いましたか 😆?

hoshiko
私も4月から息子を保育園へ通わせるので、服などを買い足しながら準備しています!
バースディにも近々行こうかなと思っていましたが、もう長袖はなさそうなんですか?2〜3週間前にバースディに行ったら長袖あったように思いましたが…
うちは園に保管する着替えが2〜3セット、毎日持って行く分で1セットは必ずいるみたいで、肌着と上に着るTシャツやトレーナー、長ズボンを準備しています。
UNIQLOのレギンスを初めて買ったのですが、1000円ちょっとと安めなのにデザイン豊富でサイズも80〜100と揃っていて、足らないようならまた買いたいなと思うぐらい気に入りました!
ちなみにUNIQLOなら長袖のTシャツが何種類かありましたよ!80からなのでサイズが合うか分からないですが。
-
m.
回答ありがとうございます!
わたしの行ったところは80だと
もうほとんどありませんでした( ; ; )
皆さん保育所の準備で買っていく
時期ですし出遅れました( ; ; )
肌着は半袖と長袖
どちらを準備されましたか?
UNIQLOのレギンスとTシャツは
わたしも持ってます 😽
レギンス伸びがよくて履かせやすい
ですよね ♪- 3月19日
-
hoshiko
もう長袖ないとはビックリですね!
まだ肌寒い日もあるのに…
肌着は長袖も半袖もあります!
どれも今まで着ていた分です。
長袖はUNIQLOで買ったロンパースみたいな肌着、半袖は西松屋でかったTシャツみたいな肌着です?
股の下にボタンで留めるのはダメかなと聞いてみましたが、別にいいですよ、とのことで先日UNIQLOで半袖のロンパースのようなメッシュ肌着を買い足しました😊
UNIQLOのレギンス、かなり気に入りました!伸びがよくて履かせやすくて手触りがいいですよね✨サイズアップしても買いたいぐらいです!まぁ西松屋やバースディにあるズボンの方が生地は丈夫そうですが…- 3月19日
m.
さっそく回答
ありがとうございます 👀
わたしも今日行ってびっくり
しました!80の長袖全然なくて
1着しか買えてません ( т_т )
5着だと確かに不安ですね 💭
でも、いっぱい買い足してすぐに
半袖着せるようになっても
勿体ないし、何枚くらいがベスト
なんでしょうね ( т_т )