![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後26日の赤ちゃん、完ミで、飲み量に悩んでいます。最近150mlだと足りず、200mlまであげたいけど周りの情報がない。同じような経験の方いますか?
生後26日の我が子(出生体重3996g)
完ミです。
あげすぎ、多いなどは分かってますのでお控えください
1週間の入院中に既に100ml飲みきっていました。
退院後120mlをあげてましたが1時間や2時間で
お腹空いたとギャン泣き。
泣かれるのも耐えられないのでちょっとずつあげていました。
先週くらいから140.160とあげていて
本日150ml飲みきってすぐに足りないとギャン泣きされ
+50ml完飲されました。
吐き戻しなどもそんなにありませんが新生児で200mlは
周りも居ないし聞いたことも無く、、、笑
新生児のうちから同じくらい飲んでたよって方いましたか?
※写真の時間日付け変わってからの200mlです
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
過飲症候群ではないですか?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほぼ同時期生まれ、我が子も約3600gで産まれて完ミです。
昨日1ヶ月健診に行ってきましたが、先生いわく「飲む量よりおしっこの回数や量を見て。ミルクを欲しがるのは、消化できたよ!次のをおくれーー」っていう合図だそうです!私も「あげすぎかも…」と悩んでたのですが、その一言でスっとしました!
ちなみに我が子もちょこちょこ飲みをした方が「足りないー!」とすぐ怒ったりするので、1回の量を満足する分しっかり飲ませる方が1日のトータル量が少なくなりました!ご参考になれば(^^)
-
はじめてのママリ🔰
とても安心するコメントありがとうございます🥺
おしっこもうんちも毎日たくさんしてくれてます!
起きたら泣かれないように満足するくらい飲ませてみます🧌💓- 3月2日
退会ユーザー
余計なコメントだったらすみません🙏
私も最近インスタで知って、同じような感じの方が皆さん知らなかったと400件以上のコメントついてたので、、
はじめてのママリ🔰
過飲症候群!はじめて聞きました🙄
調べてみました!!ありがとうございます☺️💓