※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゅ
子育て・グッズ

完母で育てていると、哺乳瓶では飲まなくなるのでしょうか??そんな経験がある方いましたら、教えてください┏○ペコッ

完母で育てていると、哺乳瓶では
飲まなくなるのでしょうか??
そんな経験がある方いましたら、教えてください┏○ペコッ

コメント

しゃんしゃん

完母の子はだいたい哺乳瓶ぎらいになりますよ!

  • ましゅ

    ましゅ

    そうなんですね⤵︎ ⤵︎
    哺乳瓶にも慣らしていかないといけないですね(。•́•̀。)💦

    • 3月19日
  • しゃんしゃん

    しゃんしゃん

    上の子の時は、哺乳瓶拒否で人に預けられず困ったので、下の子は寝る前だけミルクにしてます!1日一回哺乳瓶にするだけで、大丈夫になると思います

    • 3月19日
  • ましゅ

    ましゅ

    そうですよね⤵︎ ⤵︎
    1日1度搾乳して哺乳瓶で与えてたのですが
    おっぱいが無駄に張ってしまって痛くなって…最近はすっかりやめてしまってました。
    哺乳瓶1回は与えてみます!

    • 3月19日
⭐️瑛&陽ママ⭐️

完母でした(^^)
哺乳瓶もおしゃぶりも拒否でしたよ😅

  • ましゅ

    ましゅ

    そうだったんですね😣
    瑛ママさんは、それでこんなことに困ったよーとかありましたか??

    • 3月19日
  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    やっぱり、旦那や親に預けれない事ですかね💦
    まだ、おっぱいだけの時は美容院とかもなかなか行けなかったですし😭

    • 3月19日
  • ましゅ

    ましゅ

    旦那に預けて…ってことが出来ないのは
    確かに困っちゃいますよね😓
    なんとか慣れさせなければ…

    • 3月19日
  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    少しずつ慣れさせてあげた方がいいと思いますよ(^^)頑張ってくださいね🎶

    • 3月19日
  • ましゅ

    ましゅ

    頑張ってみます😖アドバイスありがとうございました!!!!

    • 3月19日
deleted user

わたしも完母で哺乳瓶、おしゃぶり完全NGです(;_;)

  • ましゅ

    ましゅ

    やっぱりそうなってしまうんですね😥
    おっぱいだけの時は少し大変かもですよね😭

    • 3月19日
やひろさん

うちも完母で哺乳瓶もおしゃぶりもだめです!
諦めて旦那に預けて出かけることもしばしばやってます!

  • ましゅ

    ましゅ

    ありがとうございます。授乳間隔に合わせて出かけて…帰ってくる感じでしょうか?🙄

    • 3月19日
  • やひろさん

    やひろさん

    かわいそうですが用事が長引けばその分待ってもらう、というか我慢してもらうって感じです‥
    行く前に余計でも飲める分授乳しておきますけど、まぁ無理なもんは無理ですね(*_*)

    搾乳したやつがたくさん冷凍庫溜まっていきます‥

    • 3月19日
  • ましゅ

    ましゅ

    そうなんですね😢
    完母だと授乳間隔も短いのでしょうか?
    5ヶ月だとどんな感じなんでしょう???
    お時間あったら教えて欲しいです😓

    • 3月19日
  • やひろさん

    やひろさん

    まだ1ヶ月だと間隔が空かないですよね〜
    その頃はとりあえず本人が、泣いた時と張ってくる時であげてました。

    今は間隔が空く時と空かない時とまちまちです。
    あ、でも遊び飲みし始めたりもあるので以前よりは回数は減ってます。
    3ヶ月くらいから夜も寝る時間が伸びましたよ(´∀`)
    ただそれに反して母乳が出るためありがたく困ってます‥ヽ(;▽;)

    • 3月19日
  • ましゅ

    ましゅ

    2時間とか3時間で飲ませてますが、夜はけっこう空いてしまって…こんなんで、大きくなってから大丈夫か?!と不安がありました😓
    寝る時間が長くなると、お乳張りそうですよね😰💧
    ありがとうございます┏○ペコッ

    • 3月19日
YU0123

うち基本母乳ですが、ごく希の哺乳瓶ミルクも全然大丈夫でした!なんでもいいんかーい!と思ってました^^;

  • ましゅ

    ましゅ

    おおっ!素敵😍☆*。
    うちもそうだといーなとおもいつつ…不安なので哺乳瓶なくさないようにしていきます😅

    • 3月19日
ハルちろ

完母で哺乳瓶、絶賛拒否されています。。
4月から保育園で、離乳食の食べも多くないので練習していますが、背中を反ってギャン泣きされ焦ってます(~_~;)

  • ましゅ

    ましゅ

    わーおー!!!!😭
    それは辛いですね⤵︎ ⤵︎背中を反ってギャン泣きは…練習がうまく行きますように😢
    やっぱり今のうちからやっておいた方が良いですかね(。•́•̀。)💦

    • 3月19日
  • ハルちろ

    ハルちろ

    応援ありがとうございます❗️
    根気強く練習頑張ります‼️
    たまに哺乳瓶で飲ませていれば拒否されないんですかね。回答になっておらず、すみません💦

    • 3月19日
  • ましゅ

    ましゅ

    いえいえ(´;ω;`)💧そんな!!!!
    回答頂けただけで(。_。*)試してみます!!!!
    少しずつ哺乳瓶慣らしてみます☆*。ありがとうございました♡

    • 3月20日
すぎにゃん

完母で哺乳瓶、おしゃぶり拒否です( ´•ω•` )
もともと混合の母乳よりで育てていたんですけど、3ヶ月くらいから急に哺乳瓶で飲んでくれなくなりました(´・ω・`;)

  • ましゅ

    ましゅ

    3ヶ月って、なんかあるんですかね😣💧
    では、それからずっと完母なのでしょうか??
    なんだか、大きくなるにつれ完母に対しても不安があるので…
    授乳間隔とか量とか😨

    • 3月19日
  • すぎにゃん

    すぎにゃん

    違いがわかってくるみたいですよ( ˊᵕˋ* )
    ずっと完母ですw
    うちの子はおっぱいマンで間隔とか量とか気にせずぐずったらとりあえず咥えさせてましたwww適当で大丈夫ですよ!

    • 3月19日
  • ましゅ

    ましゅ

    なるほど😆あまり気負いせず頑張ってみます!!!!うちもおっぱい大好きなので、きっと大丈夫( *˙ω˙*)و グッ!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
deleted user

完母でした。
3ヶ月まで搾乳したものを哺乳瓶で飲ませていたので、3ヶ月まではどっちもいけました😊

  • ましゅ

    ましゅ

    やっぱり3ヶ月なんですね!!!!
    そこからは、母乳のみだったのでしょうか?
    授乳間隔や飲ませてる時間とか、良かったら教えて欲しいですー😰

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    母乳出すぎて困ったのが3ヶ月までだったので…
    それからは母乳のみです!
    もう卒乳してて細かく覚えてないんですが…
    生後1ヶ月の時は、
    午前中は3時間感覚、午後は2時間感覚で、
    21時ごろに最後の授乳して、
    朝6時頃また飲むって感じでした!

    • 3月19日
  • ましゅ

    ましゅ

    ありがとうございます┏○ペコッ
    夜はずーっと寝てくれてたんですね!!!!すごい☆*。
    日中は、ずっとそんな感じでいけば良いのですかね🙄
    赤ちゃんに合わせて頑張ってみます!!!!

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    欲しがれば欲しいだけあげてましたが、
    だいたいそんな感じのリズムでした😊
    大変ですが赤ちゃんに合わせてあげて下さい☺

    • 3月20日