
コメント

はるママ🔰
3人目7ヶ月になりましたが、まだくるくる回るくらいでずり這いしませんよ〜。
仰向けのまま上に進んでいくくらいです笑
寝返り返りもやっとうまくなってきたかな?って感じです☺️
うちの子は体が大きめなのもあって、ゆっくりなんだろうな〜と思ってます🙃
あとは姉兄が欲しそうなもの持ってきてくれるので、動く必要もないのか…笑

ママリ
もうすぐ7ヶ月ですがずり這いできません🤣
おすわりは最近急にできるようになりました🙆♀️✨
はるママ🔰
3人目7ヶ月になりましたが、まだくるくる回るくらいでずり這いしませんよ〜。
仰向けのまま上に進んでいくくらいです笑
寝返り返りもやっとうまくなってきたかな?って感じです☺️
うちの子は体が大きめなのもあって、ゆっくりなんだろうな〜と思ってます🙃
あとは姉兄が欲しそうなもの持ってきてくれるので、動く必要もないのか…笑
ママリ
もうすぐ7ヶ月ですがずり這いできません🤣
おすわりは最近急にできるようになりました🙆♀️✨
「生後6ヶ月」に関する質問
今ふと思いました。 共感できる方いたらコメントください! 生後6ヶ月の娘がいます。 今日旦那は仕事終わりに、仕事の先輩とご飯に行くと連絡がありました。 仕事の先輩なので別に(なんですぐ帰ってこないの?)とかは思…
夜中起きて、オムツ変えるの何ヶ月頃までしてましたか? 生後6ヶ月、1回授乳で起きますが寝ぼけてて、飲んでそのまま寝落ちします! そのタイミングでオムツ変えてるんですけどあまり出てないし もう朝までそのままでも…
寝かしつけはママじゃないと嫌!はいつまで続きましたか? 生後6ヶ月 ついこの前まで、 夜限定でパパからのミルクと寝かしつけはギャン泣きだったのですが、 最近ミルクは飲むようになってくれました。 ただ、寝かしつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます🥺
やっぱりその子なりのペースがありますよね😭👍うちの子は小さめだけど頭がちょい大きいのでそのせいかな〜とか思ってます🫨
お姉ちゃんお兄ちゃん頼りになりますね🤣💓早く成長して欲しい気持ちもあるけど、もう子ども考えてないのでこのままゆっくりでもいいよ〜って気持ちとで揺れてます。笑