
コメント

はるママ🔰
3人目7ヶ月になりましたが、まだくるくる回るくらいでずり這いしませんよ〜。
仰向けのまま上に進んでいくくらいです笑
寝返り返りもやっとうまくなってきたかな?って感じです☺️
うちの子は体が大きめなのもあって、ゆっくりなんだろうな〜と思ってます🙃
あとは姉兄が欲しそうなもの持ってきてくれるので、動く必要もないのか…笑

ママリ
もうすぐ7ヶ月ですがずり這いできません🤣
おすわりは最近急にできるようになりました🙆♀️✨
はるママ🔰
3人目7ヶ月になりましたが、まだくるくる回るくらいでずり這いしませんよ〜。
仰向けのまま上に進んでいくくらいです笑
寝返り返りもやっとうまくなってきたかな?って感じです☺️
うちの子は体が大きめなのもあって、ゆっくりなんだろうな〜と思ってます🙃
あとは姉兄が欲しそうなもの持ってきてくれるので、動く必要もないのか…笑
ママリ
もうすぐ7ヶ月ですがずり這いできません🤣
おすわりは最近急にできるようになりました🙆♀️✨
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月の息子に関して質問です。 夜泣きがひどく、1時間おきに起きて泣きます。 夜寝る時は基本腕枕でしか寝れないし 朝寝昼寝夕寝は抱っこ寝しかできません。 寝るのは大体1時間くらいです。 一日中泣いてて、床に…
生後6ヶ月 寝る時は半袖ボディ肌着にカバーオールですが、 少し暑い時は半袖ボディ肌着に長ズボンで寝ています。 これからの時期肌着で寝るのでも良いのですが、 半袖カバーオールやパジャマはあった方が良いのでしょう…
夜間授乳について。 生後6ヶ月の男の子です。保育園に行くようになり、おっぱいを減らしつつあります。母乳育児は細々とでも続けたいのですが、夜間授乳は残しておいたほうがいいと聞きます。もしあげるとしたら何時ごろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます🥺
やっぱりその子なりのペースがありますよね😭👍うちの子は小さめだけど頭がちょい大きいのでそのせいかな〜とか思ってます🫨
お姉ちゃんお兄ちゃん頼りになりますね🤣💓早く成長して欲しい気持ちもあるけど、もう子ども考えてないのでこのままゆっくりでもいいよ〜って気持ちとで揺れてます。笑