
コメント

はるたま02190219
上下10くらいずつはあるんですが、自分で明日の用意をさせていかないと自立しないな‼️とおもい、子どもに任せていたら洗濯物の山から準備する事を覚え(笑)洗い替え含めて3組で回してしまっています☆彡
はるたま02190219
上下10くらいずつはあるんですが、自分で明日の用意をさせていかないと自立しないな‼️とおもい、子どもに任せていたら洗濯物の山から準備する事を覚え(笑)洗い替え含めて3組で回してしまっています☆彡
「子育て・グッズ」に関する質問
20〜40代のママさん、ママ友作りに意欲的ですか?20代の頃はママ友欲しい!って意気込んでた気がしますが、30代後半になったら全然思わなくて、むしろプライベートで関わるのはしんどいと思うようになりました(笑) 若さ…
次のミルクまで3時間空けるって、いつまで意識してましたか?完ミなので、入院中に産院の看護師さんから『ミルクとミルクの間隔は3時間は空けて!』って言われました。 9か月に入り、ミルクやお茶をゴクゴク飲み、離乳食…
子供→親の呼び方について。 0歳の息子がいます。 私は「お母さん」呼びにさせたいと思っているのですが、夫は「パパ」と呼ばれたいらしく。 お互い譲らないので「お母さん&パパ」呼びというちぐはぐな形になってしまって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やちこ
上下10着ずつ😨
そんなに持っているんですね。
子供も知恵(?)が働いて楽をすることを覚えてしまうんですね😅
うちも自分で任せたら、下手したら2組で回しそうです😥
はるたま02190219
親がやたら目移りして買いすぎてしまったんだと思います!本当に最小限でいいと思いますよ❤️
やちこ
うちもほっとけば買ってきてしまうので、タンスに入りきりません!と断るのに必死でした😅
でも幼稚園時代は制服だったのでなくても困らなかったんですが、ここにきて服がないことが分かり…😵
今ならウェルカムでいただくんですけどね😅