
同じ部署の人とのコミュニケーションが難しい日々。パソコンがない場所で仕事しているため、孤立感を感じている。上司や人事に相談しても改善されず、1年間同じ状況が続くことに不満を感じている。
同じ部署の人と、おはようございますとお疲れ様でしたしかし話さない日々。
私だけパソコンなくて、あるところで仕事してるんですが…
誰も見に来ず、誰も話しかけず、いてもいなくてもわからないのでは?と思う日々。
上司に言ったけど聞いてもらえず。人事異動も人が減らないからこれから一年同じ日々が始まるんだよなぁ。
まじでうんざり
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
誰にも見られず好き勝手できそうで良さそうですがそんな感じでもないんですか?😄

ママリ
最初は羨ましいと思いましたが、毎日ずっとは病みますね😇
仕事はちゃんと与えられてるんですよね🥲?
-
はじめてのママリ🔰
二年間です。次、3年目になります。
仕事は与えられてません。自分で探してやってます。主に掃除とマニュアル読んだりとか。
やっと見つけた仕事も正社員に取られてます笑
やることありますか?と上司に聞いたら、『あったらいうから』と冷たく言われたので話すのも嫌になりました- 3月1日
-
ママリ
その時間で資格の勉強して転職するのはどうですかね🥺
お金もらって勉強できると考えれば最高かもしれません👍- 3月1日
はじめてのママリ🔰
なんか、好き勝手出来すぎていなくてもいいのでは?と思っちゃって。存在意義が感じられません