
コメント

ぺんぎん
私は労働組合費だったかは分からないですが、産休はいってから足りない分を毎月2万会社に払いに行ってました。
正直手当なくて、むしろマイナスなんて辛かったです。
生後3ヶ月でやっと産休育休手当が入って、黒字になったので、今月は払いに行かなくてすみました(〃´o`)フゥ…
ぺんぎん
私は労働組合費だったかは分からないですが、産休はいってから足りない分を毎月2万会社に払いに行ってました。
正直手当なくて、むしろマイナスなんて辛かったです。
生後3ヶ月でやっと産休育休手当が入って、黒字になったので、今月は払いに行かなくてすみました(〃´o`)フゥ…
「妊娠・出産」に関する質問
家族で話し合い、 無痛分娩を予定している者です。 (特に私が検討しています) 旦那の仕事の都合上 どうしても出産時期に 長い有給を使うことができず 私達にとって、第一子になるため立ち会いを 希望していましたが半ば…
29w4d 子宮頸管3.2mmで、ちょっと短めかな?と言われました。 なるべく安静にと言われはーい!と帰ってきましたが、安静ってどのくらいだ…?😂笑 掃除とかの家事ってして良いのでしょうか。 急に不安になってきました。 経…
世間体的に高校生が妊娠して 専門学校に入って少ししてからの出産はどう思いますか? 出産した後はすぐに学校に戻って保育所に預けるつもりでいます。 厳しい意見でも構いません お願いします🤲
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
2万!!住民税とかもあったんですかね?
育児で忙しいのに支払いに行くの面倒すぎますよね😭