※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車内で眠そうにしていたのに、帰宅後は眠らない悩みです。最近は抱っこを嫌がり、寝室で遊びまわる様子。同じ経験の方いますか?

めちゃくちゃ眠そうにしてたのに帰ってくると寝なくないですか?笑

車内で眠そうにしてて、私も家事したいから
起こしながら急いで帰って寝室に向かうと覚醒します。
ほんとウトウトしてたのに、、、。

一ヶ月前くらいまでは眠そうだと抱っこで揺らすとすぐ
寝てくれてたのですが、最近は抱っこをのけぞって
拒否。でも放っておく(私は様子を見つつ寝たふり)と
遊びまくって危ないです。(ベッドにダイブ、ベッドから降りて床を手で叩いたり壁を叩いたりドアを開けようとする)

同じような感じだった方いらっしゃいませんか?
今までの活動限界時間じゃ眠くないのかなと思ったり
しましたが、車内では眠そうなんです、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子も同じくです🙋‍♀️笑
車内だと眠そうなのに、家に入ると覚醒して寝ない、ほぼ毎日これです😫笑

眠い状態で起きてるから機嫌が悪い、とか日常茶飯事です🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか😇😇もうなんで〜??って感じですよね😂

    もう慣れるしかないのか、、、諦めます、ありがとうございます😭

    • 3月1日
りこ

眠そうにしてる時も寝てるんですよ!(笑)
しかも子供って5分寝たらもう何時間も寝たように覚醒しますよね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目開いてるのに???笑そうなんですか?
    わかります!やばい車内で寝ちゃったーーーー!の3分で5時間遊び続ける時は白目でした😌😌😌

    • 3月1日
ママリ

2歳3歳でもらそうですよ!
寝るまで車走らせるのは無理ですか?
家帰ったら絶対寝ないから、車で寝かせてから家に入ってましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    夕寝があった時は車で寝させたのですが(ストレスにならないので)一回寝にさせてからは私も家でゆっくりしたかったり家事したくて家で寝させることにこだわってしまってます😭
    車でどれくらい寝させてましたか?車から家に連れて行くと必ず起きるんですよね、、、

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    あ、降ろすと起きちゃうんですね💦確かに娘も1歳半頃までそうだったかも💦
    それだと家で寝かしたいですねー😭抱っこ紐とかもダメですか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、、、なので走り続けないとダメなんです😂抱っこ紐でも寝るのですがなかなか寝ません、、、降ろした時に寝る場合と寝ずにまた覚醒する場合があり、覚醒する場合のほうが多いです😭😭結構な距離歩いてやっと寝るので労力が、、、笑

    • 3月1日