※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

『ありがとう』と『ごめんね』が大事。夫婦仲は保たれる。

結局のところ、『ありがとう』と『ごめんね』が言えさえすれば、大抵の事丸く治りませんか?😅笑

やってくれた事には必ず『ありがとう』を、
イライラしてしまった時、怒られた時、喧嘩した時には後になってもいいから『ごめんね』を、
なんか、それで大体夫婦間の仲が保たれているとうちは感じています🤝

コメント

ママリ

分かります!
うちの夫は言わないのでイライラします😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    うちもお互い言えてない時とかよくあってイライラしがちだったので、最近は特に『ありがとうとごめんねさえ言えばさ、仲良くできるよね〜』と口酸っぱく言ってます🤣

    • 3月1日
ママリ

あると思います!
夫が何でもちゃんとありがとうと口にしてくれるのでほぼ喧嘩しないです!
なんなら言われないと「◯◯したよ」って報告してありがとうを強要するときもあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!💡
    わかります、うちと同じです!笑
    私もありがとうがないと『○○したよ』って報告してありがとう強要たまにしちゃいます🤣

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

確かにその通りですね!
夫に伝えます!!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感頂けて嬉しいです☺️
    ぜひお伝えください!🙏笑
    うちも事あるごとに口酸っぱく伝えています!🤣笑

    • 3月1日
ママリ

わかります!大体のことはありがとうごめんねで丸く治ります!笑

でも、それが出来ない人が多いから夫婦仲悩んでる人多いんだろうな〜って思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜!✨

    わかります!そうだと思います!😅うちも少し前はそれがほぼ出来てなくてギスギスしがちだったので💦笑

    • 3月1日
はじめてのママリ

ほんとそれですね😩
旦那に伝えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感頂けて嬉しいです☺️
    ぜひお伝えください🙏✨
    うちも何度でも伝えます🤣笑

    • 3月1日