※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園での靴下の名付け方法について、オススメの購入先や方法を教えてください。

幼稚園 靴下 名付けの方法
オススメ教えてください!!

フロッキーネーム アイロンシール などなど何が良いかわからないです
楽天なら何ていうお店で購入したか教えていただけるとうれしいです。

コメント

newmoon

シールdeネームで毎年アイロンシール買ってます。
が、園でしか履かない靴下なら足裏部分に直書きでもいいと思います!
アイロンシールも洗濯したり擦れたりで取れたり破れたりするので…😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    アイロンシール見てみます!

    • 3月1日
yin

きっと3年間使ってくれるであろう絵本バッグや上靴入れ、着替え入れには名前のアイロンシール買いましたけど、靴下って消耗品だしこれからも買い足す時に毎回名前シール貼るのを考えたら結局ペンで直接書くことにしました😂
無印良品の靴下なら内側に名前書くスペースがあるので書きやすいし外から見えないです!
靴下って伸び縮みするからフロッキーネーム割れちゃうっていう口コミも見ました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    無印の靴下見に行ってみます!
    手書きも検討します!

    • 3月1日
🐰🤍🎵

私はフロッキーネーム使ってます!
次年長になりますが、入園の際につけたものもまだきっちりついています😊👍
剥がれたりは一切ないです☺️

  • 🐰🤍🎵

    🐰🤍🎵

    ここで書いました😊

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    剥がれないのよちですね!!
    見てみます!😄

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    よいですね、の間違いでしたすみません💦

    • 3月1日