

はじめてのママリ🔰
子ども3人いますが、上は設置してないです☺️

No.7
階段上に設置できる用のベビーゲートを設置してます!
階段上が禁止のものが多いのでそういうのは外れたりする危険性は大いにあるかもしれないです💦
寝室のドアノブもドアノブロックっていうやつをつけてます!!
-
はじめてのママリ🔰
階段上専用もあるんですね😳
ドアノブロック調べてみます!
ご丁寧にありがとうございます😊- 2月29日
-
No.7
そうです!ただ階段上の幅に余裕がないお家はやめた方がいいかもしれないです💦
設置場所からすぐに階段など💦うちは結果廊下側につけてます!
ドアノブロックは上の子でも開けれない(大人は開けれる)ので便利です笑- 2月29日
-
No.7
結果ではなく、結構廊下側です🤣
- 2月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなると、我が家は廊下に2つもベビーゲート置かないといけなくなるので一旦諦めます😂笑
ドアノブロックって楽天やAmazonで調べたら出てきますでしょうか?💦- 2月29日
-
No.7
それは迷路みたいになりますね😂
はい!私はAmazonで買いました!- 3月1日

ママリ
階段上のベビーゲートは、もし外れた時や乗り越えた時に本当に危ないです。
廊下等階段までの道のりに設置はできないですか?
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり危険ですよね💦
皆さんのコメントで階段上に
設置はやめようと思いました!
ドアノブに対策してみてそれでもだめそうなら、階段までの廊下に設置しようと思います!- 2月29日
-
ママリ
ドアノブ上向き、うちの子は2歳半にはもう開けられるようになってました💦
ドアの高いところに鍵を付けるとかの方が良いかもです🤔- 3月1日

あづ
うちは上は付けてなかったです🙋♀️
2歳ならよじ登って上から転落もあり得なくはないし、もたれかかったりガタガタ揺らして外れる可能性もゼロではないし、そうなったら普通に落下するよりも危ない可能性あると思います😥
ドアノブ外して方向変えるとか出来ないですかね?
うち猫がドアノブあけるので、全部ネジ外して向き変えてます😂
2歳の下の子はこの向きのドアノブ未だに開けられませんよ!
-
あづ
ちなみにうち女の子ですが、下の子ベビーゲートとか洗面台とか大人のお腹くらいの位置のものでも割とよじ登れますよ😅
息子は男の子だしさらに力も強くて、1歳代でも登れてました😥- 2月29日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧に画像までありがとうございます!🥲
ネジ外せば向き変えられるんですね!自宅も早速やってみます!
ベビーゲートよじ登れるんですか😳階段下につけててもあまり意味ないですかね😥- 2月29日
-
あづ
登って超えることってほぼないですし、下は大丈夫だと思いますよ😌
ただ、万が一の可能性はゼロではないので、上は超えたら先に階段があるっていうのが怖いかなと💦
たまたまロック外せちゃうとかもありえますし…
ただ、我が家はよじ登り問題よりも壁紙やられたので撤去しました😂- 2月29日

ママり
階段と寝室の間の廊下につけてます!
1歳と4歳の子ですが二人とも夜中や朝起きたときに私を探すし、上の子も寝ぼけてたら落ちるかも…と心配な感じでなので我が家はまだ少なくとも3,4年はつけておく予定です🥺
コメント