![SA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠11週目の訪問看護師で、一歳と二歳の子供を育てる母親。体調不良で心配し、仕事や家事に追われて疲れを感じている様子。前の妊娠も大変だった経験からくじけそうになっている。
一歳と二歳の年子ちゃんを育てている妊娠11週妊婦。
訪問看護パート勤務。妊娠がわかってから1日だけ不調でお休みしました。役職以外には安定期入ったら報告予定。今日のお昼に焼き肉を食べたら油にやられたようで胃もたれ吐き気爆発してさすがに動けず〜。。
寝かしつけ終わったけどベッドから出られない、、でも洗濯物干さなきゃ、、やることまだまだあるのに〜明日仕事行けるのかな〜。
上の子達の妊娠中低置胎盤だったりでほぼ仕事できなくて、産休まで仕事やりきってきた妊婦さん本当尊敬します。なんかもうくじけそう。
- SA(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠32週の私からしたらお二人育てて家事もして仕事もしてお腹の中でも命を育ててるSAさん尊敬です😭💕
私もまだ家事やり残していることがありお風呂もまだで…でもソファーから動けません😢
妊娠中の身体本当に思う様にいかないですよね。。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私は病棟の時に妊娠しましたが、今は訪問看護でこの業界で妊娠となると未経験なので不安でしかないです💦
まあ、私の職場は看多機もやっていますのでそっちに回るとかかな?とたまに考えることはあります😅
-
SA
上の子は病棟勤務だったので私も訪看での妊娠は初めてです👏病棟と違って利用者支援時間のパズルだから休みが出てもスケジュール組み直しやすいイメージです😌看多機もあるんですね!うちは訪看だけです🙌
- 3月1日
-
はな
家庭の事情で3ヶ月休まれた方がいましたが、うちは訪問件数多いのにスタッフカツカツなので結構きつかったです😅💦
事業所によりますかね?- 3月1日
-
SA
スタッフカツカツはキツいですね💦事業所によって全然違いそうですね🥹
- 3月1日
-
はな
募集はしてるみたいですがなかなか来ないし、定着しないみたいです💦
- 3月1日
SA
32週!そろそろですね〜✨
そう言ってもらえると救われます😭そうだよね、頑張らなくていいよね!と思って、今日は仕事休みました🙌
妊娠中体調いい時ってないですよね🥹安定期とは🥹