※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4月から保育園ですが、今まで一度も一時保育等、利用したことがなく不安でいっぱいです💦後追いなどはしない子ですが…

4月から保育園ですが、今まで一度も
一時保育等、利用したことがなく
不安でいっぱいです💦

後追いなどはしない子ですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

最初は泣きます!!
後ろ髪引かれる思いですが、預ける時は親もスっと離れましょう✨
時間が解決してくれます!慣れるしかないです😊💦
上手くいかないとき、不安なことは先生に相談しましょう✨
ドキドキですね!頑張ってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉をありがとうございます😭
    やっぱり泣きますよね💦
    預ける時はスッと離れて、車で泣こうと思います😂

    • 2月29日
みー

親御さんが行った後はすぐ泣き止んだりしますよ笑

少しづつ慣れますからね\(^o^)/~
保育士してて今まで様々なお母さんに「お母さん大丈夫よ」って言ってましたが私も4月から保育園へ預けます😂
とっても不安で考えるだけで泣きそうです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😳
    ちょっと安心しました!
    寂しいのは親だけなのかなw

    保育士さんなんですね!
    やっぱりご自身のお子さんって
    なると別なんですね❣️
    お互い頑張って耐えましょう〜

    • 2月29日
はじめてのママリ🔰

1人目の娘は4ヶ月から預けてますが泣いたことないです!
いつも平気で先生に抱っこされてバイバイしても泣かなかったです!

笑顔いっぱいでお迎え行きましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    安心しました〜

    お迎えに行くのが楽しみですね!それを楽しみに仕事頑張ります!

    • 2月29日
なな

最初は不安ですよね💦私も長女を4ヶ月、次女を11ヶ月で預けました。笑顔で行ってきます!って秒で離れてました😄
子供はすぐ慣れて、好きな先生にはべったりでした😊