※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠24週の初産婦です。同じ週数で切迫入院する方を見かけることがあり、産院が子宮頸管を測らないため、症状がないと見過ごされそうで心配です。18週の時に測ったときは40ミリ超でした。

24週の初マタです。
同じくらいの週数で切迫で入院する方をちらほら見かけるのですが、特に健診に行ったら突如切迫を言い渡された…という方はどんなきっかけだったのでしょうか?💦
通っている産院が不必要に子宮頸管を測らないので、何も症状がないと見過ごされそうな気がしてドキドキしています。(18週でクラミジアの検査ついでに測ったときには40ミリ超でした)

コメント

はじめてのママリ🔰

張りについて聞かれて「仕事からの帰宅中はかちこちですね〜」って言ったら測ってみましょうか、となり、測ったら短くて切迫早産の診断おりました。
無力症とかじゃない限りは、張りや痛みなどの症状があるのが一般的だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    私も仕事の帰りとか、お腹がちょっと重くて苦しい感じがあるので張ってるのかもしれません…立つと寝てるときに比べてお腹固いので分かりづらいのですが……
    先生にしっかり伝えてみます✊

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

お腹のエコーでもある程度の長さは分かるみたいです😳
後は張りとかの自己申告で内診してもらうかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんが降りてくるまでは経腹でも見えるみたいですね!見てるかは謎ですが😂
    最近たまに張る感じもあるので症状とりあえず伝えてみます!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見てるかは謎😂確かに😂😂😂

    • 3月2日