※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

貧血で鉄分の薬が合わず、吐いてしまいました。皆さんは鉄分の多い食べ物は何を食べていますか?

一昨日から貧血が酷くて、昨日病院に行き
平常値が11の所8.5しかないと言われて鉄分の薬をもらったんですが
あわなくて夜中に起きて嘔吐してしまいました。
皆さんは鉄分の多いものは何をたべてますか?

コメント

deleted user

ホウレン草を食べてます。
お浸しや卵焼きに巻いたり。

ゆんゆん

プルーン、桜エビ、納豆、あさり、小松菜、ほうれん草でしょうか。鉄のサプリとかも試されてみては?栄養士さんは食事だけだと鉄分なかなか吸収できないと言ってたましたよー。

さら

私は妊娠中葉酸サプリのグミを食べてました👌🏻

ぴーしょ

鉄分の薬、辛いですよね。しかも、便秘にもなりますし…😫
意識しているのは、小松菜・ほうれん草・ひじき・プルーンといったところかな。あとは、鉄分のサプリメントも毎朝飲んでいます。

  • ぴーしょ

    ぴーしょ

    あと、納豆は普通のタイプより、ひきわりの方が鉄分量高いみたいです。同じ納豆なのに、不思議ですね。

    • 3月19日
ゆっき〜

本当はレバーがいいんでしょうけど、苦手なのでほうれん草をよく食べています。
あとは、鉄分が含まれている牛乳とかヨーグルト、朝食にグラノーラとミロです😊

ama

薬が合わなければサプリメントのほうが手軽で良いかもですね!

鉄分はビタミンCと一緒に摂ると吸収がよくなるので、あさりのバター炒めや牛肉にレモンかけて食べたりしました(о´∀`о)

コダクさん

私も、ほぼ毎回貧血気味で
でも、産むまでつわりがあり嘔吐してたので
服用ではなく、鉄剤の注射を
検診の度に打ってました!!

食べ物は、主流の
ほうれん草、レバー…
大好きなので、しょっちゅう食べてました!!あとは、フルグラとかの鉄分の多いのを選んだりしてました~!!

タム

私も貧血で小松菜やホウレン草食べてたのですが、貧血は回復せずで😅

予定帝王切開なので、結局鉄剤のシロップを処方してもらってました。
錠剤よりは副作用少なかったです。

注射もあるようなので、主治医に相談してみても良いかと思いますよ。