
娘が寝る前に寝返りをしている際に腕をひっかけて泣いた後、左手が動かない状況です。明日まで様子を見て大丈夫かどうか判断し、必要なら病院へ行くか悩んでいます。
寝る前に寝返りして寝返り返りしてを
何回かしたあとに寝るのが娘のルーティーンです。
先程いつものように繰り返していたら
ベッドインベッドを使用していて
腕をサイドにひっかけてしまいました
その際少し泣いたのですが
抱っこしたら泣き止み、いつも通り寝ました。
それから左手が動いてないです。
いつも両手を交互に指を舐めながら寝ているのですが
左手をなめずに右手ばかり、、
今は就寝しています。
私が動かそうとしたとき少し泣きそうになっていました。
とりあえず明日まで様子見しても大丈夫でしょうか。
明日様子がおかしければすぐに病院連れていくのですが
救急にいったほうがいいでしょうか、、
ベッドインベッドの写真添付します。
硬さは柔らかいです。
腕を若干変な方向にひっかかった?ような?っていう感じです
- ふりかけ(1歳7ヶ月)
コメント

ちか
腫れたり赤くなったり熱をもっている部分がないか、確認した方がいいと思います。
あとは肩関節や肘関節が変にグラグラしていないか…
動かさなければ特に痛くなさそうなのであれば、少し様子見でもいいかなと思います。
1時間くらいしたらそっと動かしてみて、やっぱり痛がるようなら念のため受診した方がいいかなと思います。
ふりかけ
コメントありがとうございます!
グラグラしている感じはないのですが1時間後ぐらいに様子見たいと思います💦
ふりかけ
先程一通りの家事やって見に行ったら寝返りしてずり這いで移動してて
何もなさそうでした😭
再度寝かしつけたらいつも通り両手を交互に動かしてて
何もなかったと思われます😭
ありがとうございました!
ちか
良かったです☺️
引っかけたショックでしばらく動かせなかっただけかもしれないですね✨
ずり這いできてるなら全然問題ないと思います♫