※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が靴を嫌がり、泣いてしまいます。保育園に慣れさせたいが、どうすれば良いか悩んでいます。ニューバランスや靴下のような靴でも駄目でした。

靴デビューについて

現在1歳2ヶ月の女の子を育てています
最近1人で歩けるようになってきたので
靴を履かせようとしたところ
仰け反って嫌がり全然履かしてくれません
無理履かせるとめっちゃ泣きます
そして座りこんで動かなくなっちゃいます
もうすぐ保育園がはじまるので慣れて欲しいのですが
どうしたら慣れてくれるのか分からなくて悩んでいます

ニューバランスと
靴下のような靴を通販で購入してチャレンジしましたが
両方ダメでした

コメント

ほのまま

まだ歩き始めたばっかりとかその月例だと無理やり履かせなくても大丈夫ですよ!
保育園で自然に履くようになると思います。先生達も上手いですし本人もお友達が履いてるのを見て影響受けるかもしれませんし😆
一旦靴はしまって少し経ったらまたチャレンジでいいと思いますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に入ったら自然に履けるようになるんですね😭✨
    入園準備に靴って書いてあったので
    練習が必要だと思っていました😂
    子供のペースに合わせて練習も大切ですよね^^

    • 3月2日
ちなつ

家の中で履かせてますか??
家だと違和感あるのかめちゃくちゃ嫌がりましたが、お外で履かせてみたらすんなりいきましたよ👏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の中で履かせています👟
    外だと大丈夫なんですねΣ( ˙꒳​˙ )✨
    明日にでもやってみようと思います💪🏻

    • 2月29日
  • ちなつ

    ちなつ

    外だと歩いて色々見てみたかったのかすんなりでした!
    ぜひ試してください〜🩵

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日外で履かせてみました✨
    ずっとしゃがんで動かなかったですが
    室内みたいにギャン泣きしませんでした!
    進歩です😭💞
    またお外でチャレンジします🍀

    • 3月2日
omochi

うちも最近靴デビューしましたが、最初は履かせたとたんロボットみたいに止まってしまいました😂笑
履かせようものならテープを剥がし脱ごうとします。笑

まずはお家で手を持ちながら練習して、足が出るようになったらお外で開放させてみました!
やっぱり最初は固まってましたが笑 歩けると気付いたのか足が出るようになりましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴って違和感があるんですかね😂笑
    想像したら可愛くて笑っちゃいました💞笑
    なんの靴でデビューしましたか??

    • 3月1日
  • omochi

    omochi

    ニューバランスのを買ったんですが、ちょっと大きいのと重いかな?と思ってアカチャンホンポの1000円くらいのかるーいやつ履かせてます😂笑

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もニューバランスをファーストシューズに購入したのですが
    軽いのも買ってみます😊

    • 3月2日